このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2018レポート 第10回

未発売のAMD B450チップセット搭載マザーをCOMPUTEXで確認

2018年06月05日 23時03分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 COMPUTEX開幕前日の6月4日から、台北市内の各所で発表会を開催するASUS。すでに多数の新製品が発表されている。そんなASUSは、例年通り南港展覧館にも巨大ブースを展開。こちらにも興味深い製品を多く披露。未発売のAMD B450搭載マザーボードが展示されていた。

未発売のAMD B450搭載マザーボードが南港展覧館のASUSブースにひっそりと展示されている

 AMD B450は、4月に発売されたデスクトップCPU「Ryzen」の第2世代モデル「Ryzen 2000」シリーズと同時に発表された新型チップセット。上位モデルAMD X470の下位にあたり、B350の後継品という位置づけ。旧モデルとの違いはPrecision Boost OverdriveとXFR2 Enhancedをサポートする点だ。

ATXモデル「PRIME B450-PLUS」。スタンダードモデル「PRIME」 シリーズの製品らしくシンプルな作り

 そんなAMD B450を搭載するのが、スタンダードモデル「PRIME」 シリーズの「PRIME B450-PLUS」と「PRIME B450-M」の2製品。

 ATXモデル「PRIME B450-PLUS」が、拡張スロットPCI Express(3.0) x16×1、PCI Express(2.0) x4×1(x16形状)、PCI Express(2.0) x1×3。Micro ATXモデル「PRIME B450-M」が、拡張スロットPCI Express(3.0) x16×1、PCI Express(2.0) x1×2。

Micro ATXモデル「PRIME B450-M」。発売時にも価格はそれほど高くならないはずだ

 共通スペックとしてメモリーは、DDR4 DIMM×2(DDR4-3200(OC)/2933(OC)/2667/2400/2133、最大64GB)。オンボードインターフェースとして、ギガビットLAN(Realtek 8111H)やサウンド(Realtek ALC887)、M.2×1、SATA3.0×6、USB 3.1×7、USB 3.0×6などを装備。グラフィックス機能にHDMI1.4b、DisplayPort 1.2、DVI(「PRIME B450-M」はHDMI/DVI/D-Sub)を搭載していた。

 なお発売日についてはAMDの解禁待ち。とはいえ、マザーボードメーカーの準備は万端と見てよさそうだ。

【取材協力】

カテゴリートップへ

この連載の記事