グローバルでは「R15」「F7」そして「RealMe 1」など次々と新製品を投入しているOPPO。その地元・中国上海には巨大なフラッグシップストアを構えています。OPPOの世界観を旗艦店ではどのように体験できるのでしょうか?
OPPOのフラッグシップストアは上海の繁華街、淮海中路にあります。ここはブランド品の店なども立ち並ぶ上海でも人気のエリア。ちょっと歩けは新天地もあります。多くの人が行き交うこのエリアにOPPOは店を構えているのです。営業時間は朝10時から夜の22時まで、年中無休です。
店に入ると広い店内には端末を置いたテーブルが2つ設置されています。このあたりの雰囲気はアップルストアなどと同様で、端末をゆっくりと触れる広いスペースを提供しています。しかし、もっとも目立つのは店に入って正面の大きな空間です。ここには巨大な円形のソファーが2つ置かれています。ここでは自由に休憩していいとのことですが、お店のスペースの半分を安らぎの空間にしているあたりは「いつでも気軽に店に立ち寄ってほしい(そしてOPPOの製品を体験してほしい)」というメッセージを感じとれます。
中国でOPPOはフラッグシップのRシリーズの下に、Aシリーズを展開しています。スマートフォンの取り扱いモデル数は5~6機種と、アップルよりは若干多め。とはいえ、スマートフォン以外の製品は展開していないことから、製品のバリエーションそのものはあまり多くありません。だからこそ繁華街に巨大な旗艦店を構え、すべての製品をじっくり触ってもらおうと考えているのでしょう。
製品展示テーブルは2つありますが、片側はすべてR15を展示中。上位モデルのR15 Dream Mirror Edition(DME。グローバルではR15 Pro)と下位モデルのR15の2機種、それぞれ2色、3色のカラバリ全種類を展示しています。R15 Proはいずれ日本でも登場するかもしれません。19:9に伸びたディスプレーにAIカメラと、R11sよりパワーアップしています。
AシリーズはA57、A79など2桁型番の製品を展開していましたが、春からはA1、A3と新しいモデルも展開をはじめています。Rシリーズより下位ですがセルフィーカメラは健在。たとえばA79は6型2160x1080ドットディスプレー、CPUにHelio P23、そしてカメラは前後共に1600万画素。価格は1799元(約3万1300円)から。他社とOPPOの違いは低価格モデルでもフロントカメラを高画質にしている点なのです。
さて端末以外にもアクセサリーや周辺機器も販売されていますが、自社製品はセルフィースティックや独自の高速充電技術「VOOC」対応の充電器、ケーブル程度。外付け360度カメラなど、他社製品を販売していますが、その数はあまり多くはありません。お店の魅力を高めるためには、サードパーティーの周辺機器をもっと増やすべきではないかなと感じました。
また端末展示コーナーの奥には大きいテーブルがあり、ここも自由に使うことができます。電源があるので休憩がてら自分の端末の充電も行なえます。またお店で端末を買った時は、ここでデータの移行作業を行なったり端末の使い方を教えてもらうこともできます。取り扱う製品は多くない反面、こうして自由な空間を提供してお店に立ち寄りやすくしているのですね。
製品体験の場というよりも、上海の町中にある休憩所・オアシスのような場所であるOPPOのフラッグシップストア。上海旅行や出張の際はぜひ立ち寄ってみてください。
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む
★ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。
この連載の記事
-
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った -
第720回
スマホ
USBケーブルや電源プラグに4G内蔵も! 進化するモバイルルーターたち -
第719回
スマホ
ドイツでも人気のシャオミのスマホ、ライカカメラで注目を高める -
第718回
スマホ
毎月の無料ギフトが楽しみなドンキのSIM「マジモバ」を契約してみた -
第717回
スマホ
ファーウェイの新型EV「LUXEED」はスマート化でよりモバイルとクルマは密接な関係に -
第716回
スマホ
ディスプレー展示会で見てわかった最近のスマホの背面が美しい理由 -
第715回
スマホ
シャオミから大ヒット商品が登場! 4倍の値段で取引されるポータブルプリンター - この連載の一覧へ