VROCを有効にするには
専用のアダプターが必要
内部の説明が終わったところで、もう少し製品の話をしよう。そうは言っても既存のX299マザーボードでは、M.2スロットを4つも8つも搭載した製品は存在しないわけで、どうやってつなぐのかというと、PCIe x16の拡張スロットに装着できるアダプターを介するのが普通となる。
アスキー倶楽部の記事でジサトライッペイ氏が苦闘しているが、当然エアフローに気を配らないとまずいとか、そもそもこのアダプターがやや高額(高速なM.2 NVMe SSD×4の価格に比べたら十分安いのだが)という問題は別にすると、インストールそのものはそう難しくない。ただここに立ちはだかるのが、VROCキーの存在である。
これはCore-XだけでなくXeon Scalableについてもそうなのだが、インテルは、Intel VMDの機能を無償で公開しておらず、これを利用するためのキーを別途購入することを求めている。このキーは3種類ある。
簡単に仕様の違いをまとめると以下のようになる。
Intel VROCの仕様 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
RAIDレベル | 最大接続数 | 対応ドライブ | ||||
Intel SSD Only | 0,1,5,10 | 24台 | インテル製SSDのみ | |||
Standard | 0,1,10 | 24台 | NVMe SSD | |||
Premium | 0,1,5,10 | 24台 | NVMe SSD |
ちなみにIntel VROC Standard/PremiumでサポートされているSSDとして現在リストに挙がっているのは以下の製品のみで、なんでもかんでもサポートされているわけではない。
Intel VROC Standard/PremiumでサポートされているSSD | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Samsung | SM951, SM961, PM953, PM961, PM963 | |||||
Toshiba | XG3, PX04PMB | |||||
Micron | 9100シリーズ | |||||
Lenovo | Atsani | |||||
Huawei | ES3600P |
これは技術的に動く動かないという話ではなく、特にXeon Scalable向けに検証が済んでいるのがこのSSDという話だと思われる。
話をキーに戻すと、このキーは下の画像のように4ピンの小さなものだ。これをマザーボード上の所定のコネクターに装着すると、CPU内部のIntel VMDが有効になり、VROCが利用できるようになる。
問題はこのキーがあまり流通していないことで、しかもインテル自身は外販せず、マザーボードメーカーからの提供となる。こちらの記事にもあるように、例えばASUS向けのStandard/Premiumは1万1800円/1万8980円とけっこう高価で、しかも受注販売となっている。このあたりの入手性の悪さが最大の問題かもしれない。
余談ながら、上の記事にもあるように、Intel SSD Onlyだとキーの価格がいきなり1200円に落ちるあたり、技術的云々というよりもマーケティング的な価格付けになっていることが良くわかる。
もちろんインテル製SSDなら検証がラクという話はあるのだろうが、どちらかといえばインテル製SSDの拡販という位置づけにあると考えたほうが正確かもしれない。
この連載の記事
-
第800回
PC
プロセッサーから直接イーサネット信号を出せるBroadcomのCPO Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第799回
PC
世界最速に躍り出たスパコンEl Capitanはどうやって性能を改善したのか? 周波数は変えずにあるものを落とす -
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ