ごきげんよう、アスキーのモグモグ担当のナベコです。お肉とお酒が大好き。5月の大型連休には昼からフライドチキンにでもかぶりついて、お酒を流し込む生活をしたいなと考えています。
![]() |
---|
カーネルおじさまがアイスに。 |
フライドチキンといえば……。
ケンタッキー・フライド・チキンの「アイス」に注目です!
「カーネルモナカアイス」(1個220円)数量限定販売中
![]() |
---|
パッケージを開けるとこんな感じ。 |
ケンタッキーの創業者であるカーネル・サンダース氏のキャラクターを、もなか皮に型で描いてサンドした冷たいデザートです。4月19日から発売されており、SNSではすでに「食べるのがもったいない」「かわい~」などのコメントが見られます。
ケンタッキーファンの多くの方と同じように、私はカーネル・サンダースのおじさまを見るとキュンキュンしてしまいます。子どものころは店頭のカーネル・サンダースとよく握手していました。
![]() |
---|
モナカにはカーネル・サンダースと、チキンのパックのイラストが描かれてています。2つにパカッと割れますよ。 |
そんなカーネル・サンダースの笑みが描かれたモナカアイスって、ビジュアル的にたまらない。かわいい、とひと言で済ませていいのか。すごく、テンションが上がる。愛おしい。というくらいに。
![]() |
---|
中は、ホワイトチョコとアイス。 |
というわけで、高まる気持ちでいただいてみました。カーネルおじさま、いただきまーす。
モナカの内側にはホワイトチョコがコーティングされていました。モナカアイスでホワイトチョコって珍しい。中にはたっぷりのミルクアイスで、まろやかでおいしーー!!
![]() |
---|
ホワイトチョコレートのコクが良い感じ。甘めなモナカアイスでした。 |
いつまで売ってるの?
カーネルモナカアイスは数量限定商品ですが、ケンタッキーフライドチキンに問い合わせたところ、5月も継続して販売されるそう。
また、大型連休はこんなキャンペーンも。通常価格220円のところ。4月29日~5月6日には「スマイルセット」購入した人限定で特別価格150円で提供されるそうですよ。
![]() |
---|
カロリーは1個307kcal。けっこうボリュームがありました。2人で分けて食べるのもアリです。 |
持ち帰りもできるので、行楽でお出かけするときのオヤツにいかがでしょう。見た目がユニークなのでお子さま受けも間違いないです。
世界で人気の「ホット&スパイシーチキン」も販売中
![]() |
---|
「ホット&スパイシーチキン」も販売中。 |
ケンタッキーではただいま「ホット&スパイシーチキン」も数量限定で販売しています。1ピース270円。日本以外ではすでに販売されていて、アジアの7つの国と地域では売上ナンバーワンという、世界的に人気なチキンだそうです。
「レッドホットチキン」とはどう違うのでしょうか? 食べてみました!
ピリ辛だけど、タンドリーチキンのような、アジアンテイストな味でした。製品説明には、唐辛子に加えて、クミンやオレガノなど複数のスパイスとハーブを使用しているとあったので、インドカレーにも共通するスパイスがエキゾチックな風味に仕上げているようです。
ピリ辛、スパイシーで衣はサクサク。ビールが進みますよ! 私は大型連休にはオリジナルチキンとホット&スパイシーチキンをたくさん買って、おうちでひとりケンタパーティーをしようかな。
![]() |
---|
ケンタッキーをたくさん食べられたら、それだけでステキなGWだな……(byナベコ) |
書いた人:記者ナベコ
![]() |
---|
デジタル媒体アスキーでなぜか食べ物の記事ばっかり手掛けている人。3度の飯を食らいつつ酒をがんがん飲んでいる。好きなジャンルはビール、ウイスキー、焼酎、日本酒、ワインなど高アルコール全般。苦手なお酒は甘いカクテル全般とスピリタス。酒豪ではなきにつき鯨飲した翌日はSNSからも消える。Facebookやっています。

この特集の記事
- グラコロ新味はおいしい? グラコロっぽくない、飲む「チーズグラタン」のよう
- クリスマスはセブン「ななチキ」より「ローストチキン」を買った方がいい
- 缶のコーンスープどれがおいしい? 飲み比べた
- カップヌードル衝撃の新具材「ほぼウニ」の正体は?
- カルビー「最厚級」ポテトチップス実寸も超厚 歴史に残るかも
- かっぱ寿司1万円の「寿司ケーキ」一人ではとても食べきれなかった
- ローソンお試しケーキをカロリーで切る
- 蒙古タンメン中本「焼そば」と激辛ペヤング どっちが辛い?
- マックのテキサスバーガー値段は高級 気になる味は?
- ファミマ新コーヒーはおいしい? 味はどう変わったか
- この特集の一覧へ