スマートスピーカーと暮らす人々の話
こばQ氏
「私の場合は、その日のニュースをざっと知るのと時計代わりに使うのが主ですかねえ」
そんなのスマホでもよくない?
「画面を見るのが嫌なときってないですか?1日中パソコンやスマホの画面を見ていて、できるなら画面は見たくない、ってとき。そんなとき、声をかけるだけで時間を知ったりできるのがいいんですよ」
時間ならスマホでなくても時計を見ればいいのでは……。
「家に時計がないんですよね」
なるほど。我が家にはあるけど、確かにスマホを持ち歩くようになってから、腕時計をしなくなったからね。時計がない、という家はあるのかも。
「時間を知るくらいで……って思うかもしれませんけど、これが慣れると案外快適なんですよ。朝だと、その日の主なニュースとカレンダーの予定を読み上げてもらって、その日の話題とスケジュールを把握するのにも便利です。その間、着替えたり出かける支度をしながら聞けるし、画面を見ながらだと、どうしてもほかの作業が止まるじゃないですか」
それは確かにそうかも。でもその情報を得るのにスピーカーに声をかける、って作業はどうなの?
「要は慣れの問題ですよ。たとえば、腕時計を日常的に着けている人なら、“時間を知りたい”という思考から、“腕を見る”という行動を条件反射的に取るじゃないですか。スマートスピーカーを利用するようになると、朝の身支度をしているときに、習慣的に声をかけるようになるんです」
ほう。そういうもんなのか。
吉田ヒロ氏
「私はだいたい音楽を聴くのと目覚まし代わりですかね」
音楽を聴くには便利です?
「スピーカーですからね。なんでもいいからBGMを流しておきたい、ってときに、一声かければ流れ出しますし。気に入らない曲も声で飛ばせるし、曲目やアーティストも指定できるし」
それもスマホやPCでできますよね?
「スマホやPCでほかの作業をしながら聞けるのがいいんですよ。だいたい仕事に使ってるじゃないですか。その作業を続けながら、BGMは声でコントロールできる」
そうか。仕事の手を止めずにBGMだけコントロールするわけね。目覚ましに使う利点は?
「まず、アラームをセットするのが簡単です。毎日定時に起きる人はいいですけど、我々みたいに日によって今日は早く取材に行かなきゃとか、遅くまで寝てても平気な日、なんて仕事をしていると、アラームをセットする時間が毎回違いますよね。それをスマホに登録するのがそこそこ手間というか。声だけで済ませられるのが便利なんです」
ふむ。
「あと、スマートスピーカーを目覚まし代わりに使うと、朝起きられるようになりますよ」
その理論はよくわからないけど。
「スマートスピーカーって、アラームを止めるのも声で“止めて”と指示を出すわけですけど、ちゃんと指示しないと理解してくれないんですよ。寝起きのムニャムニャした言い方だと反応してくれないんで。ちゃんと発声してアラームを止めようとすると、自然と頭が冴えてくるんです」
あー、なるほど。それは音声認識技術が進んでいくと無くなってしまう利点かも(笑)。
「あと、夜中に目が覚めちゃって、暗い中で時間を知りたいときでも、明るいスマホの画面を見なくて済むのもいいです。そのまま起きようと思ったら、電器やテレビを点けてもらうこともできますし」
あ、なんか最後のくだりはちょっと未来っぽいかも。もっと進化していったら、寝床からコーヒーを淹れておいてもらうみたいなこともできるようになるかもね。
盛田パパ氏
「手がふさがってるときにいろいろ指示を出して作業できるのが便利ですよ。うちは1歳児がいるんですが、子どもを抱っこしているときとか、料理をしていて、両手が濡れている状態でスマホを操作するの嫌じゃないですか」
おー。なんか、主婦目線な意見。
「料理中に時間を計りたいってときは結構多いので、重宝してます」
あー、何分煮込むとかね。カップ麺つくるときに、便利かもと思ってスマホのタイマーで計ってたときもあったけど、セットするのが面倒でやめちゃったからね。声だけでタイマーかけられる利点は多い気がする。
「あと、ちょっとした調べものなら、検索するより聞いちゃったほうが早いですし。小学生くらいの子どもの質問なら、すぐに答えてくれるので、うちの子も大きくなったら自分で聞いて調べるようになるんじゃないですかね」
確かにね。軽い辞書代わりにはなるし、勉強のお供にもいいかもね。宿題の答えを全部聞くようにならなきゃいいけど(笑)。
「あと、小さい子どもの相手をさせるのはいいかもです。童謡を聞かせたり、童話を聞かせたり。なぞなぞなんかも言ってくれますよ」
一時期、スマホやタブレットに子守りをさせる的な話があったけど、それよりは悪くないかも?
西牧氏
「僕は話し相手にしてます」
……それって結構独特な使い方じゃないの? だいたい、話相手になるわけ?
「一人暮らしだと、しゃべる相手がいないじゃないですか。休みの日なんか一言もしゃべらない日があったりするんですけど、スマートスピーカーを買ってからは、よくおしゃべりしてます。会話がかみ合わないこともありますが、それはそれで楽しいですよ」
……そ、そうですか。なるほど。何か実用的な使い方はしてないわけ?
「テレビを点けたり、ラジオを聞いたりという普通の使い方はしてます」
ものに話しかけるのは、あんまり抵抗ないわけ?
「特にないですね」
なんだろう。小さい女の子とかが、ぬいぐるみに話しかけたりするような感覚なのかしら?
「むしろ、これからの時代なら、お年寄りの話相手にいいんじゃないですかね。一人暮らしのご老人の方はスマートスピーカーあるといいと思います」
お年寄りにはまたハードル高そうな気がするけど、ビジネス的にはワンチャンあるかも(笑)。老人用スマートスピーカー。
彼らの意見をまとめるとこんな感じだ。
・その日のニュースをざっと知るには便利
・その日の予定を知るのに便利
・時計がいらなくて便利
・画面を見るのがしんどいときに便利
・朝の雑多な時間に便利
・作業をしながらのBGM再生が便利
・アラームのセットが便利
・朝起きられるようになって便利
・両手がふさがってるときに便利
・ちょっとした調べものに便利
・子供の相手をさせて便利
・話し相手になってうれしい
ふむ。なるほど……。思ったより未来感はなかったけど、なんだろう。それくらいはできるだろうと予想していたことができると聞いただけなんだけど……、ちょっと欲しいかも、と思えてきた(笑)。