このページの本文へ

ここでしか読めないネタの「連載」「特集」が満載!ASCII倶楽部情報局 第457回

アスキー的パソコン大解剖

パソコンSSDのおすすめは? 1万円で320GBの激安2.5インチ登場

2018年03月02日 18時00分更新

文● ちゅーやん

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。

 本日は、ASCII倶楽部で2018年1月28日に公開した「パソコンSSDのおすすめは? 1万円で320GBの激安2.5インチ登場」を紹介します。


 PCに欠かせず、操作性や使い勝手に影響するメインストレージの座をHDDから奪ったSSD。2000MB/秒オーバーの超高速な転送速度を実現するNVMe規格のPCI Express Gen3 x4対応M.2 SSDと、転送速度に上限はあるものの、HDDと比べて圧倒的に高速で、手頃な価格帯かつ大容量モデルもあるSATA3インターフェースを採用する2.5インチSSDの2つの選択肢が主流で、ラインナップ豊富になっている。

 そんなNVMe M.2 SSDと2.5インチSSDの売れ筋やオススメ品を秋葉原の主要ショップスタッフにリサーチ。パフォーマンスとともに紹介していこう。

2.5インチSSDに変わって、メインストレージの座に付きつつあるNVMe M.2 SSD。SATA3インターフェースの限界を突破する高パフォーマンスを発揮

 メニイコアCPUのAMD「Ryzen」向けなど、AMD、インテルともに最新プラットフォームが登場した2017年。最新マザーボードでは、2基のM.2スロットを備え、RAID構築をサポートする製品や、NVMe M.2 SSDの課題となる熱対策ヒートシンクを装備したモデルが登場した。

 NVMe M.2 SSD自体の低価格化はあまり進んでいないが、2014年のM.2規格登場初期と比べて、導入のハードルは大幅にダウン、使用環境が整っている。実際、ショップスタッフからは、最新プラットフォームで組む人の多くがM.2 SSDを選択するという声が多い。

 もちろん、予算などもあるが、現状OSを含めたメインストレージの座は、2.5インチSSDからNVMe M.2 SSDに移行しつつある。

NVMe M.2 SSDを使う上で、気になる熱対策。大型ヒートシンク装備のマザーボードなら安心して使用可能だ

2基のM.2スロットを装備しており、両スロットともにPCI Express Gen3 x4接続をサポート

コスパ優秀な2.5インチSSD

 転送速度はSATA3(6Gbps)の限界となる500MB/秒台で頭打ちになるものの、特価品が多く、コストパフォーマンス優秀な2.5インチSSD。大容量化が進むゲームデータ用をはじめ、速度は必要としないが動画や写真といったデータ保存用として使うのもおすすめだ。

 なお、格安SSDが多いのも2.5インチSSDのポイントで、MLC 3D NANDとSMI製コントローラーを採用するPNYの256GB SSD「SSD7SC256GSAOPM」(実売価格8400円前後)や、Intel MLC NANDを採用するKingSpec「P3」シリーズなど、240GBクラスで税込8000円台となる製品が、2017年末に新たに登場している。このような格安SSDは、次回入荷が未定なこともあるのが難点だが、価格優先の人は注目だ。

お買い得感のある2.5インチSSD。240GBクラスは1万アンダーになっている

中国のメーカーとなるKingSpecからも、MLC NAND採用としては安価な「P3」シリーズが登場している

高パフォーマンスを求める人必見!
定番NVMe M.2 SSD 4選

 主要メーカーから登場しているNVMe M.2 SSDだが、定番と言える製品は4つに絞られる。そんな定番のNVMe M.2 SSD4選をパフォーマンスとともに紹介していこう。

 ベンチマークの計測環境は以下の通りで、第8世代Coreプロセッサー向け環境を用意。OSは別途用意したSSDにインストールし、テストSSDには何もデータが保存されていない状態で定番ベンチマークの「CrystalDiskMark 6.0.0」(デフォルト設定)を実行している。

テスト環境
CPU Intel「Core i3-8100」(4コア/4スレッド、定格3.6GHz、TDP 65W)
マザーボード ASUS「ROG STRIX Z370-F GAMING」(Intel Z370 Express)
メモリー SanMax「SMD4-U16G48M-26V-D」(DDR4-2666、8GB×2)
ビデオカード Intel UHD Graphics 630
SSD Kingston「SSDNow KC400 256GB」(2.5インチ、SATA3)
電源ユニット Seasonic「SSR-750TD」(750W、80PLUS Titanium)
OS Windows 10 PRO(64ビット)

Intel Z370チップセットを採用するLGA 1151向けマザーボードのASUS「ROG STRIX Z370-F GAMING」を使用


 続きは「パソコンSSDのおすすめは? 1万円で320GBの激安2.5インチ登場」でお楽しみください。

 なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定。いまならASCII倶楽部3日間無料お試しキャンペーンを実施中! 詳細は下記をご覧くださいませ。

 ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が毎日更新されております!

3日間無料トライアルキャンペーン実施中!

 アスキーの会員サービス(月額1080円)「ASCII倶楽部」では、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。

 加えて、ASCII倶楽部では会員の方だけが読める連載・特集記事やニコ生のアーカイブ、さらにはイベント(!)も楽しめちゃいます。

 そんな月額サービスのASCII倶楽部はただいま3日間無料トライアルキャンペーンを実施中。トライアルキャンペーンでは、ASCII倶楽部のすべてのコンテンツを利用できるので、期間内であれば週アスも読み放題!

会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)

■利用料金
月額1000円+税(税込1080円)
※毎月1日~末日までの利用料金として

■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。

■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。

■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explor 11※Edgeは除く , Google Chrome , Firefox
(Mac)Safari
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome

URL ASCII倶楽部

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー No.1518(2024年11月19日発行)

バックナンバー

  • 週刊アスキー No.1517(2024年11月12日発行)

  • 週刊アスキー No.1516(2024年11月5日発行)

  • 週刊アスキー No.1515(2024年10月29日発行)

  • 週刊アスキー No.1514(2024年10月22日発行)

  • 週刊アスキー No.1513(2024年10月15日発行)

注目ニュース

ASCII倶楽部の最新記事