最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測 第196回
ZenFone 4、Moto Z2 Play、HUAWEI P10 lite、人気SIMフリー機のバッテリー比較
2017年11月27日 12時00分更新
本連載ではここまで、SIMフリースマホの高性能&人気機種、ZenFone 4/Moto Z2 Play/HUAWEI P10 liteを比較してきたが、やはりスペック的に上位のZenFone 4がリードするシーンが続く。しかしスタミナ勝負では意外な好勝負になり……。
ここまでZenFone 4が2連勝
スタミナでも容量が大きく、有利に思えるが?
ここまで4回にわたって比較しているASUS「ZenFone 4」、モトローラ「Moto Z2 Play」、ファーウェイ「HUAWEI P10 lite」のSIMフリースマホ3機種。特にZenFone 4はスペックの高さのおかげか、大きくリードするテストもあり、スピードチェックとカメラチェックできっちり勝利した。
本体価格は高めのため、料金とスペックを比較した初回は引き分けとしたものの、最後のスタミナ比較ではどうなるだろうか。あらためてスペックをおさらいすると、以下のようになる。
ZenFone 4 | Moto Z2 Play | HUAWEI P10 lite | |
---|---|---|---|
メーカー | ASUS | モトローラ | ファーウェイ |
本体サイズ |
約75.2×155.4 ×7.5mm |
約76.2×156.2 ×5.99mm |
約72×146.5 ×7.2mm |
重量 | 約165g | 約145g | 約146g |
画面サイズ | 5.5型 | 5.5型 | 5.2型 |
画面解像度 | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット |
OS | Android 7.1.1 | Android 7.1.1 | Android 7.0 |
CPU |
2.2GHz (8コア) |
2.2GHz (8コア) |
2.1GHz+1.7GHz (8コア) |
ROM/RAM | 64GB/6GB | 64GB/4GB | 32GB/3GB |
メモリーカード |
microSDXC (2TB) |
microSDXC (2TB) |
microSDXC (128GB) |
国内4G対応バンド |
1/3/8/18 /19/28/41 |
1/3/8/19/28/41 |
1/3/8/18 /19/28/41 |
キャリアアグリゲーション | ○ | ○ | ○ |
VoLTE対応 | ○ | △ | ○ |
連続通話時間 | 1740分(LTE) | 1080分(3G) | 1260分(LTE) |
無線LAN |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | 1200+800万画素 | 1200万画素 | 1200万画素 |
インカメラ | 800万画素 | 500万画素 | 800万画素 |
防水/防塵 | ×/× | ×/× | ×/× |
ワンセグ | × | × | × |
フルセグ | × | × | × |
FeliCa | × | × | × |
赤外線通信 | × | × | × |
NFC | ○ | ○ | × |
Bluetooth | 5.0 | 4.2 | 4.1 |
MHL(HDMI) | × | × | × |
Miracast | × | ○ | ○ |
SIM形状 | nanoSIM×2 | nanoSIM×2 | nanoSIM×2 |
バッテリー容量 | 3300mAh | 3000mAh | 3000mAh |
Qi | × | × | × |
生体認証 | 指紋 | 指紋 | 指紋 |
USB端子 | Type-C | Type-C | microUSB |
カラバリ | ミッドナイトブラック、ムーンライトホワイト | ルナグレー、ファインゴールド、ニンバス | サファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド、サクラピンク(UQ mobile限定) |
ZenFone 4とMoto Z2 Playは5.5型の大画面で消費電力に不安があるものの、バッテリー容量を見るとZenFone 4は3300mAhと大きい。どこまで参考になるかわからないが、連続通話時間も長い。
一方のHUAWEI P10 liteは画面サイズが5.2型と小さいのが有利。Moto Z2 PlayはオプションのMoto Modsで外付けバッテリーを追加することも可能なものの、今回は本体のみの比較でやや厳しいかもというのが事前の予想。やはりZenFone 4が勝つのではと思ったのだが……。
YouTube2時間連続再生ではMoto Z2 Playがリード!
まずはいつも通りYouTubeの2時間連続再生。音量は中くらい、画面の明るさは自動調整、Wi-Fiに接続し、SIMカードは挿していない。GPSを高精度で有効にし、同じGoogleアカウントで同期。その他の設定は初期設定のまま。電池の消費経過はアプリの「Battery Mix」でチェックした。
ZenFone 4 | Moto Z2 Play | HUAWEI P10 lite | |
---|---|---|---|
2時間視聴後の バッテリー残量 |
83% | 88% | 78% |
なんと勝ったのはMoto Z2 Play。2時間後の残量88%でトップに。画面はやや暗めで、その点が有利に働いたか?
それに続くのはZenFone 4の83%。画面の明るさが安定せず、明るめに見えたり、暗く見えたりと明るさの調整が多いように思える。HUAWEI P10 liteは3位となり78%。安価なミドルスペックスマホなら普通といった印象。テスト終了後に本体が若干温かい。他の2機種は熱を感じなかった。
YouTubeの24時間ライブ配信を視聴し続けると?
3機種ともSIMフリーのスマホということもあり、もうひとつテストを加えた。YouTubeの24時間ライブ配信の番組を使い、延々と流し続け電池残量が0になる時間を比べた。なお、スマホの設定は2時間再生時と同じ。
ZenFone 4 | Moto Z2 Play | HUAWEI P10 lite | |
---|---|---|---|
ライブ視聴経過 | 10時間30分 | 12時間20分 | 11時間5分 |
ここでも勝ったのはMoto Z2 Playで12時間20分も視聴し続けることができた。さらに2位にはHUAWEI P10 liteが続き11時間5分でバッテリーが空に。まさかの3位がZenFone 4で10時間30分。また、アプリのBattery Mixの表示が残量29%の段階で固まっていたので、本体側の残量表示を確認した。
カメラ、Kindle、地図の連続使用でもMoto Z2 Play!
スタミナ比較最後のテストは、複数の機能を連続使用し電池の消費経過を見るというもの。カメラの静止画を50枚撮影し、続いて動画を10分撮影→電子書籍(Kindleの電子コミック)1冊を読了→マップを起動し30分外出しながらナビを起動する。
本体の設定は2時間再生、24時間視聴時と同じだが、外出時は筆者のスマホのテザリングを有効にし、3機種のWi-Fiを接続した。
ZenFone 4 | Moto Z2 Play | HUAWEI P10 lite | |
---|---|---|---|
カメラ撮影後 | 100% | 96% | 98% |
電子書籍1冊 | 92% | 93% | 93% |
マップGPS30分 | 85% | 88% | 85% |
カメラの撮影終了時点ではZenFone 4が電池消費が0%で残量100%。Moto Z2 Playは4%減の96%だったが、Moto Z2 PlayはKindle読了時に3%減、マップ終了時も5%減と、合計12%減の残量88%でトップに。
ZenFone 4は最終的に残量85%。HUAWEI P10 liteも最後はZenFone 4と同じ残量85%。
最近のモトローラ製スマホはもともとバッテリーの持ちに定評があったが、バッテリー容量が小さいながらも今回もその評判どおりの結果となった。
この連載の記事
-
第212回
スマホ
3キャリアの主力ハイエンド機「Xperia XZ2」「Galaxy S9」「Mate 10 Pro」のスタミナ比較 -
第211回
スマホ
3キャリアの主力モデル「Xperia XZ2」「Galaxy S9」「Mate 10 Pro」でカメラ勝負! -
第210回
スマホ
3キャリアの主力モデル「Xperia XZ2」「Galaxy S9」「Mate 10 Pro」の速度対決 -
第209回
スマホ
3キャリアの主力販売モデル「Xperia XZ2」「Galaxy S9」「Mate 10 Pro」を比較 -
第208回
スマホ
「MONO」「Qua phone」「Android One」、キャリアのミドルクラスのスタミナは? -
第207回
スマホ
「MONO」「Qua phone」「Android One」、キャリアのミドルクラスのカメラをチェック -
第206回
スマホ
キャリアのミドル機「MONO」「Qua phone」「Android One」の速度比較 -
第205回
スマホ
主要3キャリアの最新ミドル機「MONO」「Qua phone」「Android One」を比較 -
第204回
スマホ
Galaxy、isai V30+、Xperia、ハイスペック機のスタミナテスト -
第203回
スマホ
Galaxy、isai V30+、Xperia、ハイエンドスマホのカメラをチェック -
第202回
スマホ
Galaxy、isai V30+、Xperia、キャリアのハイスペック機の速度を比較 - この連載の一覧へ