凍らせるとシャーベットになった
飲むショートケーキは液体(半固体?)だったわけですが、実は、固体にしてもイケます。カップに移して凍らせてみたところイチゴ風味のシャーベットになり、これはこれでアリかと思います。ただ、未開封の缶のまま冷凍すると、内容液が膨張して破裂する可能性があるのでやめましょう。
「ショートケーキそのものはさすがに無理」といさぎよく諦めつつも、ショートケーキを口に入れたときの雰囲気にどこまで近づけるか。相当な無理難題であったとは思いますが、きっちり自動販売機で飲める味に落とし込んだあたりは、ダイドードリンコの意地を感じました。
何度も言いますが、ショートケーキそのものではないです。しかし、デザート飲料として考えると、これはこれでアリ……のクオリティーに持ってきたと思います。よい意味で、おもしろい商品です。
表記を一部修正しました。(11月28日 17:00)
モーダル小嶋

1986年生まれ。担当分野は「なるべく広く」のオールドルーキー。ショートコラム「MCコジマのカルチャー編集後記」ASCII倶楽部で好評連載中!
人気の記事:
「iPhone X当日在庫ゲットできた人の特徴」「セブン 今年最高のチョコミント」「カシオの1000円腕時計“チプカシ”を買う シンプルこそパワー」

この連載の記事
- 第300回 マクドナルド「グラコロ」ビーフデミを選びたい!
- 第299回 松屋「創業ビーフカレー」100円高くなったが“実質値上げ”ではない
- 第298回 セブン地域限定「麻辣ロール」想像以上に辛くてヤバイ
- 第297回 松屋「厚切り豚テキ定食」ニンニク×豚でガッツリ度120%
- 第296回 セブン「肉盛り!甘辛つゆの肉玉蕎麦」498kcalだからセーフセーフ
- 第295回 松屋「チゲ牛カルビ焼肉膳」が“ONE TEAM”になれない理由
- 第294回 ドクターペッパーのエナドリあるの知ってた?
- 第293回 セブン「蒙古タンメン中本」オイルが変わった!
- 第292回 東洋神秘! リアルゴールドのエナドリ飲みやすいです!
- 第291回 アップル(風味の)新製品コカ・コーラから登場
- 第290回 松屋「お肉どっさりグルメセット」どう攻略するかはあなた次第
- この連載の一覧へ