IFA 2017に合わせてレノボが発表した新製品の中でも、特に注目を集めているのが、ARデバイス「Star Wars/ジェダイ・チャレンジ」だろう。
本物ソックリに再現されたライトセーバーを使って敵を倒すゲームや、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」内でR2D2とチューバッカがプレイしていたチェスを模した「ホロチェス」がプレイ可能となっており、スター・ウォーズファンにとって要注目の製品となっている。
そして、実際にStar Wars/ジェダイ・チャレンジを体験してきたので、インプレッションをお届けする。
スマホの画面をハーフミラーで現実の視界と合成し、簡易ARを実現
ではまず、製品の仕様を確認しよう。Star Wars/ジェダイ・チャレンジは、スマートフォンを装着して利用するヘッドセットに、コントローラーとして利用するライトセーバー、そして位置を把握するために床に置いて利用するビーコンがセットとなっている。
ヘッドセットは、見た目は一般的なVRヘッドセットに近いが、前方がクリアになっていて、外観が見えるようになっている。そして、手持ちのスマートフォンを画面を下にして、本体横のスロットから水平方向に装着。
この状態で頭に装着すると、前方の視界の中に、スマートフォンの画面に映し出されている映像が合わさって見えるようになり、AR(仮想現実)のような雰囲気となる。
原理は単純で、目の前方にハーフミラーを斜めに配置して、前方の視界とスマートフォンの映像双方が目に届くようになっている。ただ、実際に試してみると、現実の世界に敵が存在しているかのように見えるため、臨場感は想像以上に高い。
プレイ時のコントローラーとして利用するライトセーバーは、Bluetoothでスマートフォンと接続して利用することになる。
担当者は「コレクターズクオリティ」と言っていたが、質感こそプラスチックっぽいものの、細かな部分まで本物そっくりに再現されていて、ファンなら十分に満足できるできと感じる。
そして、プレイ時には実際に先端からビームが伸びるわけではないが、ヘッドセットを装着してライトセーバーをスイッチオンすると、映像のビームと手のライトセーバーがリンクし、実際にライトセーバーを振り回しているように感じるわけだ。
プレイ時には前方に付属のビーコンを設置する。ビーコンはLEDが内蔵され、その光を把握してプレーヤーの位置を特定する。ちなみに、ライトセーバーの先端にも位置を特定するためにLEDが内蔵されている。
対応スマートフォンは、レノボの「moto」シリーズだけでなく、そのほかのAndroid端末やiPhoneなどに対応している。
ただし、比較的高い処理能力が必要とのことで、快適に楽しむにはミドルハイレンジ以上のスマートフォンが最適とのことだ。
見た目以上に体力を消耗
ジェダイへの道は(ちょっとだけ)厳しい……
Star Wars/ジェダイ・チャレンジに用意されるコンテンツは全部で3種類。向かってくる敵をライトセーバーで倒す「Lightsaber Battles」、兵士や歩行兵器「AT-AT」が登場する地上戦を戦うリアルタイムストラテジー「Strategic Combat」、そして劇内のチェスゲームを再現した「Horochess」の3種類で、このうち今回はLightsaber Battlesを実際に体験できた。
ヘッドセットを装着してライトセーバーを手に持ち、ライトセーバーのスイッチをオンにすると、ビームが伸びて戦闘開始。あとは、迫り来る敵の攻撃をライトセーバーで避けつつ、切りつけて倒すという比較的単純な内容だ。
ライトセーバーを素早く振り回すと、その動きと映像内のビームがずれる場面も見受けられたが、実際の室内に敵が現われて戦っているかのような臨場感はなかなかのもの。
ただ、明るい場所ではスマートフォン側の映像が見づらくなると思われるので、プレイ時にはなるべく部屋を薄暗くした方が、より臨場感が高まるように感じた。
プレイの様子は上の動画を見てもらうとよくわかるが、結構ハードに動くのでそれなりに体力を消耗する。
また、基本的には一定の場所から動かずにプレイするものだが、熱中するとどうしても移動してしまうし、ライトセーバーを振り回すので、なるべく周囲に障害物などがない場所でプレイした方が良さそうだ。
今回は1種類のコンテンツしか体験できなかったため、これだけだと長期間継続してプレイすることはなさそうという感じだった。
ただ、製品版ではほかのコンテンツも用意され、今後コンテンツの追加も予想できるため、飽きずに遊べる可能性も十分秘めている。少なくとも、スター・ウォーズのファンなら、コレクターズアイテムとして買う価値は十分にありそうだ。
なお、日本での発売も予定しているが、現時点では発売時期および価格ともに未定だ。
この特集の記事
AV
Alexa一色だったCESから、Googleの反撃始まる? 広がるAIスピーカースマホ
ドイツはプリペイドSIMの販売規制が開始 SIMフリースマホユーザーは注意デジタル
単眼カメラで3Dスキャン! Xperia XZ1シリーズの新機能「3D Creator」がスゴいスマホ
TCLが日本発売予定の「BalckBerry KEYone BLACK EDITION」などを展示デジタル
「縦長ディスプレー」と「2眼カメラ」のXperiaを出さないワケは? Xperia XZ1開発者に直撃スマホ
400GBのmicroSDカード! サンディスクが世界最大容量の「Ultra microSDXC」を発表デジカメ
THETA愛好者がIFAでチェック! 最新モデル「THETA V」に買い換えたいポイントは無線と録音!デジタル
Xperia XZ1の側面には樹脂ラインが出現!? XZ1/XZ1 CompactとXZをじっくり比較デジタル
フォッシルグループの最新スマートウォッチは「真円ディスプレー」を採用スマホ
新型iPhoneもこの流れに!? これからのスマホはアシスタント機能と縦長ディスプレーだ