電話として使うならフィーチャーフォン(いわゆるガラケー)の使い勝手が一番だ。
折りたたみ型なら最適な場所にあるスピーカーやマイク、そして物理ボタン。しかも片手操作の簡単な小さいサイズ。電話はもちろん、ちょっとしたメールの読み込みも簡単に済んでしまう。あらためて使ってみると非常に便利なのだ。
デザリングが使えれば、通話とデータ通信の出入り口となり、Wi-Fi版のタブレットやPCがあっても、モバイルは1回線だけですべてまかなえて便利そうだ。使い方にもよるが、スマートフォン依存が高くない人ながら、これでも大丈夫そうだ。
OSにAndroidを搭載したLTEフィーチャーフォンは以前にもあったが、ドコモから2016年に「P-smart ケータイ P-01J」「AQUOS ケータイ SH-01J」の2機種が登場した。
そして、内部ソフトの更新によってテザリング対応した今、まさに、格安SIMで使える便利なフィーチャーフォンとなった。今回はP-01Jを実際に使ってみた。
格安SIMで使え、おサイフケータイもWi-Fiルーターにもなる!
格安SIMで使える同様のフィーチャーフォンは、格安SIM事業者の販売端末にも同様のSIMフリー機があったが、ドコモから出ているものは、おサイフケータイに対応しているなど、機能面で有利な点もある。
回線契約を伴う新品購入では、3万円を超える価格だが、格安SIMで使う上で入手しやすいのは、中古店に並ぶ未使用の中古品。
現在の相場は1万5000円ほどで、同様のSIMフリー機よりも安いこともある。
そして、ドコモのネットワーク接続の安定性という意味では、ドコモブランドの安心感は大きい。ドコモ機を中古購入してしまうと原則、SIMフリー化はできないが、ドコモのネットワークを使った格安SIMならSIMロック状態でも問題なく使えるため、大きな問題はないだろう。
最近のドコモ機は、以前のように格安SIM利用時にテザリングができないことはない。つまり、通話ができるほかに、モバイルルーターとしても使えるのだ。
おサイフケータイやLINEもOK、Wi-Fiで通信量も控える
ドコモのLTEフィーチャーフォンのOSはAndroidベースだが、タッチパネルがなくPlayストアに対応しないなど、Androidスマホと比べてだいぶ制約がある。
そのため、(解決方法がないわけではないが)アプリはプリインストールのものだけを使うことが原則となる。
おサイフケータイのアプリはプリインストールされ、アプリの更新にも対応している。タッチ操作ができない点は使いにくいところだが、上下左右のキーでなんとか操作できる。
実際に、ほかのスマートフォンからP-01JのモバイルSuicaにデータを移してみたが、問題なく動作し、改札口も無事通過できた。
LINEのアプリでは上下左右キーでカーソルを動かすということを強いられるので、少し使いにくいが、無料通話もビデオ通話も可能。多少の遅延があるにせよ、LINEの無料通話をフィーチャーフォンで時間を気にせず通話できるということは非常にありがたい。
上記のアプリやウェブブラウザーのほか、地図、電話、電卓などが備わっているが、それ以外はなし。
地図や電話帳はGoogleではなくドコモのアプリなので、ドコモのクラウドサービスに保存できるが、Googleのアカウントと直接同期ができないのは残念なところ。電話帳の同期くらいはなんとか可能にしてほしい。
一般向け機種ということは理解しているが、せっかくの小型端末なので、もっと自由にAndroidの機能を使わせてくれれば、非常に便利な端末となるはず。その点が非常に惜しい。
この連載の記事
-
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 -
第261回
スマホ
元祖携帯電話のモトローラ この夏に良コスパのスマホを多数リリースだが、筆者が買ったのはコレ -
第260回
スマホ
条件次第で“最安”をうたうLINEMOの新プラン「ベストプラン」って、実際どうなのか調べた -
第259回
スマホ
格安SIMでIPv6が使えると何かいいことがあるのか? -
第258回
スマホ
ミドルクラスでは防水対応はやや軽視の傾向!? 夏に便利な格安の防水スマホはどれ? - この連載の一覧へ