お弁当宅配&ケータリングの「ごちクル」が「キリン 生茶」を注いでつくるお弁当を発売しました。ミシュラン星獲得の名店「銀座うち山」で人気の「鯛茶漬け」の味を楽しめるお弁当です。値段は一食2160円。高級、でも気になる。記者ナベコが食べてみました。
「キリン 生茶」とセットのお弁当
「鯛ひつまぶし弁当」は、キリンビバレッジとごちクルを運営するスターフェスティバルが共同で開発した期間限定の製品。キリン 生茶の味わいを引き出すお弁当を、と模索する中で銀座うち山の鯛茶漬けにたどりついたということです。
うち山の鯛茶漬けは予約が1ヵ月以上先まで取れないという人気のランチメニュー。店舗で1620円と少しお高めですが、うち山は10年連続でミシュランの星を獲得している日本料理の名店。夜だと予算が数万円になるところ、1000円台で楽しめるランチは魅力ですよね。その鯛茶漬けをごちクルのお弁当向けに特製のひつまぶしにアレンジ。
つくるためのステップが楽しそう
背景の説明はともかく早く実食のレポートを、と読者からの声がきこえそうです。ですがこのひつまぶし弁当、つくるのがちょっと大変そう。というかいくつかステップがあります。
ひつまぶしはアッツアツで食べなくてはおいしくありません。そこで鯛ひつまぶし弁当には燃料が内蔵。お茶を入れてから温めて、熱々のひつまぶしができるというわけです。やってみました!
なお、お店で出す鯛茶漬けは鯛を生で使用しますが、お弁当では火を通して特製のごまダレであえています。
ここが一番のポイント。キリン 生茶をご飯の容器にたっぷり注ぎます。ご飯がしっかり浸るくらいがいいようですよ。
ご飯に鯛を乗せたら容器をかぶせて蓋をして、お弁当箱の紐を引っ張ります。これで7~8分ほど置きます。
お弁当箱から蒸気が出てきますが、これがとてもよい香り。食べる前からおいしそうな香りで腹ペコな記者をいじめてくれました。早く食べたい!
いただきます
蒸気ができったのを見計らってお弁当を開けてみました。おおっ!
熱々の鯛ひつまぶしができあがっていました。なんておいしそうなのでしょう。
味は、エクセレント!! 激うまです!
鯛のおだしがでた汁が熱々でおいしいこと。ご飯がちゅるっと進みます。鯛の繊細な味わいと生茶のさっぱりした味の相性がいいのでしょう。よくぞ日本人に生まれけり、といえる繊細で豊かな味わいです。
ごまダレが香ばしくて食が進みますし、残しておいた鯛やわさびを後から加えることでアクセントをつけられます。ひつまぶしだから老若男女関係なく好まれるし、上質なので飽きも来ず、これはいいなあ。
うんまかった~!!
つくるのに10分くらいかかりますが、できあがるまでのワクワク感がやばいです。キリン 生茶を使用するという意外性もあるし、自分で注ぐアクションも楽しいです。
繰り返しますが、鯛ひつまぶし弁当は8月11日までの期間限定で、一食2160円。ごちクルで販売しています。
お弁当にしては高価ですが、重役会議用のお弁当などに喜ばれているそうです。銀座うち山の鯛茶漬けは1ヵ月以上予約が取れないので、うち山の味をなるべく早く食べてみたい、という人にもオススメです。
はっきり言ってまじめに本気でおいしかったです。また食べたい。
■関連サイト
ナベコ

寅年生まれ、肉食女子。特技は酒癖が悪いことで、のび太君同様どこでも寝られる。30歳になったので写経を体験したい。Facebookやってます!
人気の記事:
「酒好き必訪!超コスパの神楽坂「塩梅」の日本酒飲み放題
」「串カツ田中が100円均一なので、一番高い串を食べてきた」「アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた」「“噂のダイソー100円ワインを飲んでみた」

この連載の記事
- 第781回 アイダホバーガーに次ぐ!? マクドナルドに「ポテトパティ」が入ったバーガー 喉渇くけどハマる
- 第780回 そうだ、カロリーの話をしよう。ケンタの「メガダブルパンチサンド」チキン2枚の食べ応え
- 第779回 カルビーの「日本を愉しむ」プロジェクト 熊本・天草のレモンを使用したご当地ポテトチップス
- 第778回 毎日食べてもイイ! ファミマの298円のカレーがおいしくなった
- 第777回 海老がプリプリプリ、これすごいよ! フレッシュネスを見つけて食べてほしい
- 第776回 アルコール16%のビールを炭酸で割って飲むサントリー「ビアボール」一足先に体験したところ「ロック」も美味だった
- 第775回 黄色いトウガラシ「京の黄真珠」が激辛! 三田製麺所「黄金灼熱つけ麺」はこれまでの辛麺とちょっと違う
- 第774回 マクドナルドの赤いてりやき。色の正体は?
- 第773回 800g以上の豚骨が溶けだしたドロドロ濃厚スープが特徴 金沢で人気「神仙」が東京ラーメンストリートに初出店
- 第772回 かっぱ寿司、大阪の名店「鮓きずな」店主納得の「押し寿司」を提供 これウマイ!
- 第771回 【丸亀製麺】夏うどんひと足先に実食「鬼おろし肉ぶっかけ」か「鬼おろし鶏からぶっかけ」か迷っちゃう
- この連載の一覧へ