どんな場所でも快適に作業できる11mk2
外出時の作業場所は、何もカフェだけではない。最近はコワーキングスペースやカラオケルームを利用する人も増えてきている。また、調べ物を兼ねて図書館を利用することもあるだろう。たとえ静かな場所でも、11mk2の静音性が高いキーボードなら、周りを気にせず作業できるのはうれしい限り。CPUファンも通常使っているレベルなら稼働しないので、普段使いなら至って静かだ。
また出張も含めて、持ち運ぶにあたり極力荷物を少なくしたい。11mk2は、JEITA 2.0測定基準で約15時間。一般的に実使用ではそれよりも短い時間になるが、カタログに記載されているLTE使用時約8時間という数値は、実使用※時間を反映したものになる。泊まりでなければ、電源アダプターいらずで作業できる。ただ、付属のアダプターもかなり小さいので、それほど荷物がかさばることもない。
※VAIO独自の測定
11mk2でもう1つ注目したいのが、USB-C端子の搭載。モバイルマシンの場合、メインマシンとして使うとなると力不足な感じになりがちだ。しかし、11mk2はThunderbolt 3にも対応したUSB-C端子があるので、外付けストレージを接続しても高速でアクセス可能。また、ドッキングステーションのアダプターを別途購入すれば、外部ディスプレーをはじめ、有線LANやマウス、キーボード、ストレージなどをまとめて1本のケーブルを接続するだけで利用できる。外出時も電源ケーブルとUSB-Cケーブルを外すだけで済むので、メインマシンとモバイルマシンとの切り替えがとてもスムーズに行える。
このように11mk2は、テレワークを推進したい企業にとって、最適なマシンと言える。11mk2の導入で作業効率がアップし、ひいては働き方改革へとつながるのであれば、投資に見合った成果が期待できるはず。11mk2の導入を検討してみてはいかがだろうか?
この連載の記事
- 第56回
ビジネス
Windows Embedded Standard 7の延長サポート終了迫る。対策は万全? - 第55回
デジタル
パスワードは限界、テレワークにも効く生体認証「EVE MA」をVAIOと使う - 第54回
デジタル
テレワークのセキュリティ対策で関心度上昇中、「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」とは? - 第53回
ビジネス
大量にマシンを導入する際に考える予算と生産性のバランス - 第52回
ビジネス
モバイルワークで重要なWeb会議を実現するのに必要なもの - 第51回
デジタル
リモートワークの選択肢が必須の時代、新型VAIO SXシリーズの輝きが増す - 第50回
ビジネス
ケーブル1本で何でもできるUSB Type-C搭載がマシン選びのキモ! - 第49回
デジタル
デスクトップPCからのリプレイスで選びたい、VAIO Pro PH - 第48回
ビジネス
Windows 7 EOS間近! いまやるべきWindows 10への移行のキモ - 第47回
ビジネス
メインマシンとして使える900g以下PCが、働き方改革の課題を解決する