MoguraVRのゲームとって出し 第30回
忍び寄って一撃で仕留める爽快感!
忍び寄る緊張感がたまらない! VRステルスアクションゲーム「Budget Cuts」
2017年03月28日 14時30分更新
今回紹介するのは名作ゲームであるメタルギアシリーズのようなステルスアクションを体験できる「Budget Cuts」だ。「Budget Cuts」は警備厳重な施設を探索しながらゴールを探していくゲームだ。警備ロボなどの様々な障害を排除していくが、攻撃方法や探索方法はVRならではといえるものが多く斬新なゲームとなっている。
探索をしていくと様々なところに警備ロボが配置されている。捕まると即ゲームオーバーになってしまうため難易度は高い。見つかっても接近される前に倒せば問題ない。武器はナイフがメインだが、投げて使用するため慣れないうちは明後日の方向に飛んでいくことも多い。ロボの近くに落ちてしまうと警戒モードとなり警備が厳重になるので一撃で倒せるように練習しておくのが賢明だ。
移動はワープで行なう。信号弾のような大きな球を撃ち。それが着弾したところにワープすることができる。よく考えないでワープすると警備ロボにばったり出くわすこともあるため注意が必要だ。
警備ロボに出くわすのを避けるために便利なのが、ワープ先を確認できる機能だ。ワープする弾を打ち出した後に手元に表示される。コントローラーを動かして周囲を確認して、安全ならワープをしよう。
ナイフ以外にボウガンも用意されている。ナイフより射程も長く狙いやすくなっているが、それでもよく狙わなければ当てるのは難しい。矢もあまり多くは手に入らないため、ここぞというときに使うのが賢明だ。
実際に身をかがめたり、柱に身を隠すなど本格的なステルスゲームが味わえる本作。しかし難易度は高めで、特にナイフを投げるのにコツが必要でいざというときに当てられないでゲームオーバーになることも頻繁にある。ロボもそれなりに頭がいいため、気を付けなければこちらが翻弄されることになる。しかし、無料でここまで緊張感のあるゲームはほかにはあまりない。ステルスゲームが好きなプレイヤーは必見の作品となっている。
現在配信されているのはデモ版であるが、他のVRゲームと比べても見劣りしないボリュームになっている。製品版は今年中のリリースとなっており、期待が寄せられている。

この連載の記事
- 第127回 VRゲーム「Dance Collider」はリズムゲーにダンスの要素が融合!
- 第126回 可愛いミニチュア世界のVRパズルゲーム「The Curious Tale of the Stolen Pets」
- 第125回 船長となり海賊船を倒せ!VRシューティングゲーム『Battlewake』
- 第124回 少女と共に館の謎を解け!VR脱出アドベンチャーゲーム「Last Labyrinth」
- 第123回 リズムゲームの爽快さとシューティングの緊張感が融合した「Pistol Whip」
- 第122回 VRパーティーゲーム 「RADtv」は、みんなで家に集まってワイワイ遊べる
- 第121回 VR空間内にピタゴラスイッチ風の装置を組み上げる「Gadgeteer」
- 第120回 探索型VRアドベンチャー『Fujii』で不思議な異世界を巡ろう
- 第119回 剣戟が楽しめるVRアクションゲーム「ソード・オブ・ガルガンチュア」
- 第118回 VRアドベンチャー「Mr.Hack Jack」ロボット探偵になり事件を解き明かせ
- 第117回 美しい世界で襲い来るロボットを撃ち倒す VRアクションシューティング「Singularity 5」
- この連載の一覧へ