ここでしか読めないネタの「連載」「特集」が満載!ASCII倶楽部情報局 第57回
スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典 第7回
ファーウェイがスマホトップブランドになるためにとった3つの戦略変更
2016年11月30日 18時00分更新
どうも。ちゅーやんです。
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。
本日は、ASCII倶楽部で8月21日に公開した「ファーウェイがスマホトップブランドになるためにとった3つの戦略変更」を紹介します。
スマートフォン世界シェア3位の位置を不動のものとし、世界各国で存在感を高めつつあるファーウェイ。
中国の中小メーカーからグローバルのトップメーカーの仲間入りを果たす過程の中には、ブランド戦略の変更やライバルの登場など、数多くの困難が待ち受けていました。「IDEOS」から「Ascend」、そして「HUAWEI」へ。同社のスマートフォンの歴史を追いかけてみましょう。
低価格スマホで世界へ進出するも、「IDEOS」は伸び悩む
1987年創業のファーウェイは、元々通信機器を手掛ける設備関連メーカーでした。携帯電話業界への進出もネットワークのインフラ関連事業からで、それと一緒に導入する携帯電話の製造を始めたのがきっかけです。
インフラの海外輸出の増加にともない、携帯電話の輸出もはじめますが、当初は相手先ブランドの製品、すなわちOEMメーカーとしてのビジネス展開が多く、ファーウェイのロゴやメーカー名の入った端末を中国国外で見かけることは、ほとんど無かったのです。
しかし、中国国内では地道に製品を出し続け、ユーザーフィードバックを受けながら機能と品質を高めていきます。2009年には中国で本格的に3Gサービスが始まったことから、TD-SCDMA、W-CDMA、そしてCDMA2000と国内3キャリアが採用した3方式の3Gに対応する製品を開発。QWERTYキーボード搭載や、タッチパネル対応の高性能フィーチャーフォンなども発売しました。さらには、Android OSを採用した低価格スマートフォンを初めて投入しました。
コストパフォーマンスの高いファーウェイの端末は海外キャリアも注目をはじめ、自社ブランドのカスタマイズモデルとして採用が次々と決まりました。
2010年には「IDEOS」のブランドをスマートフォンに付け、本格的な海外進出も開始しました。初代モデルのIDEOS「U8500」は日本でもイー・モバイル(現ワイモバイル)が「Pocket WiFi S(S31WH)」として2011年1月に販売を開始。
ハイエンドスマートフォン市場の日本でエントリークラスのスマートフォンを売り込むため、イー・モバイルは大胆にもS31WHをモバイルルーターとして販売するという戦略で大きな話題となったものです。また、中国ではCDMA2000対応モデルの「C8500」が空前の大ヒット、出せば出しただけ売れるような状況で、あっという間に100万台を販売しました。
しかし、すべてのスマートフォンがIDEOSブランドで販売されたわけではありません。長年続けてきたキャリア向けのカスタマイズモデルビジネスも継続し、低価格スマートフォンのOEM生産も並行されました。
たとえば、ヨーロッパのキャリア・ボーダフォンが扱う自社ブランドの低価格スマートフォンは、その大半がファーウェイ製だったのです。
また、中国国内ではIDEOSブランドは使われず、他国向けでもIDEOSのブランドをつけない製品もありました。同時期にはWindows Mobileスマートフォンも数モデル手掛けており、IDEOSと併売する国では、どちらも旧来からの数字の型番モデルを投入したほうがファーウェイ製品であることをアピールしやすい、と考えたのかもしれません。コンシューマー向け製品のブランド展開ノウハウが当時のファーウェイにはまだ不足していたのでしょう。その後、IDEOSはスタイリッシュなデザインの製品や、大画面モデルなどバリエーションを増やして世界へ広げようとしました。
しかし、サムスンがハイエンドモデルだけではなくミドルレンジや低価格スマートフォンのラインナップを次々と増やした結果、IDEOSシリーズは苦戦を強いられます。また、IDEOSを販売せずとも、キャリア向けのOEM端末ビジネスも好調だったことからIDEOSの立ち位置が微妙な国も出てきました。
続きは「ファーウェイがスマホトップブランドになるためにとった3つの戦略変更」でお楽しみください。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定。いまならASCII倶楽部3日間無料お試しキャンペーンを実施中! 詳細は下記をご覧くださいませ。
ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が毎日更新されております!
3日間無料トライアルキャンペーン実施中!
アスキーの会員サービス(月額1080円)「ASCII倶楽部」では、週刊アスキー 電子版の最新号から過去3年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
加えて、ASCII倶楽部では会員の方だけが読める連載・特集記事やニコ生のアーカイブ、さらにはイベント(!)も楽しめちゃいます。
そんな月額サービスのASCII倶楽部はただいま3日間無料トライアルキャンペーンを実施中。トライアルキャンペーンでは、ASCII倶楽部のすべてのコンテンツを利用できるので、期間内であれば週アスも読み放題!
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額1000円+税(税込1080円)
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●以下のクレジットカードによるお支払いとなります。
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explor 11※Edgeは除く , Google Chrome , Firefox
(Mac)Safari
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部
この連載の記事
-
第657回
sponsored
シャープAQUOS R2 compact実機レビュー 待望の超小型ハイエンドスマホ -
第656回
sponsored
LG gram 17実機レビュー = 世界初の17インチ・モバイルノートなのだっ!! -
第655回
sponsored
あのグーグルでさえもスマートフォン市場では迷走していた -
第654回
sponsored
Zaif仮想通貨流出 金融庁新戦略にも影響か -
第653回
sponsored
なぜ家電メーカー「ハイセンス」は中国スマホ市場で生き残れているのか -
第652回
sponsored
PCメーカー「レノボ」はなぜ中国スマホ事業でも成功できたのか -
第651回
sponsored
日本の仮想通貨業界 競争さらに激しく -
第650回
sponsored
20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった -
第649回
sponsored
Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説 -
第648回
sponsored
ビットコインETFとは何か 日本の動きは -
第647回
sponsored
Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行 - この連載の一覧へ