IT市場トレンドやユーザー動向を「3行まとめ」で理解する 9月19日~9月25日分
マイナンバー安全管理は早くも形骸化、医療業界のデータ漏洩、ほか
2016年09月27日 07時00分更新
本連載「ざっくり知っておきたいIT業界データ」では、調査会社などが先週1週間に発表したIT市場予測やユーザー動向などのデータを、それぞれ3行にまとめてざっくりお伝えしています。
■[ユーザー動向]一部上場企業のマイナンバー管理(9/20、アビームコンサルティング)
・マイナンバー取扱状況を定期的にチェックする仕組みを整えている企業は49%
・OS、DB、ソフトウェアのログチェックを強化した企業は19%
・マイナンバーの安全管理措置は「早くも形骸化、情報漏えいリスクが潜む」と警告
2016年1月より施行されたマイナンバー法に対する一部上場企業の取り組み状況を調査。現在のところ、マイナンバーの導入は企業にとって「メリットのない追加コスト」でしかなく、安全管理措置も、最低限のことだけを担保することで済ませたいと受け取られている節がある。アビームでは「持続可能な」安全管理措置のための5つのチェックポイントを提唱。
■[セキュリティ]データ漏洩の深刻度、2016年上半期調査(9/21、ジェムアルト)
・データ漏洩は2015年下半期比で15%増加、漏洩データ件数は31%増加
・なりすましや個人情報の窃盗がデータ漏洩全体の64%を占める
・医療業界がデータ漏洩事件/事故全体の3分の1近くを占める
半年ごとにデータ漏洩事件の深刻度をまとめている「Breach Level Index」。公表されたものだけで、2016年上半期のデータ漏洩は974件、漏洩データ件数は5億5,400万件に及んだという。特に北米地域の発生比率が高い。件数に占める割合で見ると、政府系からの漏洩件数が過半数となっている。
■[市場]標的型攻撃対策製品/サービスの国内市場、2016~2020年予測(9/20、IDC Japan)
・2015年の標的型攻撃対策製品市場は、前年比77.9%増の92億円
・2015年の標的型攻撃対策サービス市場は、前年比7.6%増の3666億円
・2016~2020年の年平均成長率、製品市場は22.1%、サービス市場は7.6%
標的型攻撃対策製品にはサンドボックス、コードエミュレーション、ビッグデータアナリティクスなどが含まれる。単純な防御策では太刀打ちできないため、外部のプロフェッショナルに委託するサービス市場の規模が非常に大きい。
■[市場]ユーザー間ファイル転送国内市場、2015~2020年度予測(9/15、アイ・ティ・アール)
・2015年度の総合売上金額は約31億円、前年度比19.2%増
・2015~2020年度の年平均成長率は15.3%、2020年度には約60億円に
・アプライアンス型製品は2019年度にかけて2ケタ成長を予測
セキュリティリスク、コスト、時間などの制約によって、メール添付やUSBメモリからユーザー間ファイル転送製品(パッケージ、アプライアンス、SaaS)へと移行が進んでいるという。ただし、比較的小容量のファイルや、高速性を必要としない受け渡しは、オンラインファイル共有製品/サービスに集約されていく可能性も高いようだ。
この連載の記事
-
第159回
ITトピック
急成長する国内AIシステム市場が初の1兆円超えへ、若い社員は“会社と仕事に前向きだが長続きしない”? ほか -
第158回
ITトピック
Google検索急増“アルムナイ”とは?、小売業界がAI投資を牽引、求職者が望む月給水準もインフレ、ほか -
第157回
ITトピック
生成AIの普及で「中間管理職の廃止」が進む?、フィッシングで最も悪用されるブランドはあの企業、ほか -
第156回
ITトピック
フィットネス家電は2年で20%超の伸び、77%のビジネスリーダーが「業務がAIに代替される」、防犯意識が高いのは奈良県、低い3県は? ほか -
第155回
ITトピック
IT系学生の就活人気トップは「LINEヤフー」、物価上昇に対する賃上げ評価は「あまり見合っていない」が最多、ほか -
第154回
ITトピック
ビジネスパーソンの6割が「睡眠に不満」、自治体の防災DXが進まない理由、マーケターの年収を高める経験業務とは、ほか -
第153回
ITトピック
うまくいかないデジタル人材育成を成果につなげる4要素、組織の不正を知っても23%が「内部通報しない」理由、ほか -
第152回
ITトピック
求人で需要が高いのはデジタルスキルより「人材スキル」、医療業界がランサム攻撃で狙われる理由、ほか -
第151回
ITトピック
“デジタルネイティブ企業”がクラウドコストより重視すること、人事担当と管理職の「やりがい」トップは、ほか -
第150回
ITトピック
今後は「マルチモーダル生成AI」に注目、インボイス制度導入と処理時間増加の実態、ほか -
第149回
ITトピック
「非IT部門によるベンダー選定」クラウドサービスでは4割超、データ侵害の被害コスト抑制の鍵は? ほか - この連載の一覧へ