NECパーソナルコンピュータは5月10日、5月以降に展開する“夏モデル”のラインアップを発表した。店頭向けは合計30モデルで、出荷は5月12日から。LAVIE Tab Wシリーズのみ6月9日の出荷となる。
ハード面では「LAVIE Note Standard NS150/NS100」のデザインが変わり、LAVIE Tab W(TW710)のCPUを強化した。それ以外の機種は春モデルと同じハードだが、標準アプリの強化を図った。
例えば、動画視聴アプリ「LAVIEチャンネル」では、様々な動画サービスの無料動画を、独自のチャンネルに切り直して配信。動画提供元として、YouTube、GyaO、ニコ動、Dailymotion、RealNetworksなどが名を連ねている。
また、「インフォボード」に伝言板・メモ機能を追加したほか、スマートフォンのワイヤレスバックアップアプリ「JSバックアップ」を新規搭載。JSバックアップはPCからWi-Fi経由でのバックアップ・復元に加え、スマホが同じWi-Fiに接続すると自動的にスマホとPCの画像、動画、音楽を同期する機能。スマホで閲覧中のサイトをPCに引き継げる「LAVIEコネクト」も新たにiOSにも対応した。
新モデルのラインアップ | |||
---|---|---|---|
シリーズ名 | 型番 | 予想実売価格(税抜) | 出荷開始 |
LAVIE Note Standard | NS850/EAB | 25万円前後 | 5月12日 |
NS750/EAR | 21万5000円前後 | ||
NS750/EAG | 21万5000円前後 | ||
NS750/EAW | 21万5000円前後 | ||
NS750/EAB | 21万5000円前後 | ||
NS700/EAR | 19万5000円前後 | ||
NS700/EAW | 19万5000円前後 | ||
NS700/EAB | 19万5000円前後 | ||
NS550/EAR | 18万円前後 | ||
NS550/EAW | 18万円前後 | ||
NS550/EAB | 18万円前後 | ||
NS350/EAR | 16万円前後 | ||
NS350/EAW | 16万円前後 | ||
NS350/EAB | 16万円前後 | ||
NS150/EAR | 13万5000円前後 | ||
NS150/EAW | 13万5000円前後 | ||
NS150/EAB | 13万5000円前後 | ||
NS100/E2W | 11万5000円前後 | ||
NS100/E1W | 11万2000円前後 | ||
LAVIE Desk All-in-one | DA970/EAB | 25万5000円前後 | |
DA770/EAR | 22万5000円前後 | ||
DA770/EAW | 22万5000円前後 | ||
DA770/EAB | 22万5000円前後 | ||
DA570/EAB | 20万円前後 | ||
DA370/EAR | 16万円前後 | ||
DA370/EAW | 16万円前後 | ||
DA370/EAB | 16万円前後 | ||
DA350/EAW | 15万円前後 | ||
LAVIE Tab W | TW710/EBS | 8万5000円前後 | 6月9日 |
TW710/EAS | 7万2000円前後 |
なお、LAVIE Hybrid ZERO、LAVIE Hybrid Frista、LAVIE Desk Towerの各シリーズは春モデルを継続販売するとのこと。
直販のLAVIE Directは、ノートが「LAVIE Direct NS(H)/(S)/(e)」の3シリーズ、デスクトップが「LAVIE Direct DA(H)/(S)」の2シリーズ。税抜価格はNS(H)が17万円前後、NS(S)が14.5万円前後、NS(e)が11.5万円前後から。DA(H)が18.5万円前後、DA(S)が14万円前後。
LAVIE Note Standard(NS150)
NS150はドロップダウンヒンジの採用で本体が22mmに薄型化。ボタンやインジケーターの位置を変更した。HDMI出力やUSB 3.0×3を持つ。インテル第6世代のULT CeleronやDDR4メモリー(標準4GB、最大16GB)を搭載。DVDドライブを内蔵。最大433MbpsのIEEE 802.11ac、ヤマハ製AudioEngine、ハイレゾ再生に対応したプレーヤーソフト、1TB HDD搭載といった特徴を持つ。液晶ディスプレーサイズは15.6型。OSはWindows 10 Home。Microsoft Office H&B+Office365サービスをプレインストールする。
本体サイズは幅385.6×奥行き258×高さ22.6mm、重量は約2.4kg。バッテリー駆動時間は約5.7時間となる。色はエクストラホワイト、スターリーブラック、ルミナスれっどん3色。
LAVIE Note Standard(NS100)
NS100は同じく22mm薄型。インテル第6世代のULT CeleronやDDR4メモリー(標準4GB、最大16GB)を搭載。最大433MbpsのIEEE 802.11ac、ヤマハ製AudioEngine、ハイレゾ再生に対応したプレーヤーソフトといった特徴は同様。HDDは500GB、DVDドライブを内蔵。液晶ディスプレーサイズは15.6型。OSはWindows 10 Home。Microsoft Office H&B+Office365サービスをプレインストールする。
本体サイズは幅385.6×奥行き258×高さ22.6mm、重量は約2.4kg。バッテリー駆動時間は約6.0時間となる。
LAVIE Tab W (TW710)
LAVIE Tab W(TW710)は2in1タブレットで、液晶ディスプレーのサイズは10.1型ワイド。解像度は1920×1200ドットとなる。CPUがクアッドコアのATOM x7 Z8750(2.56GHz)となり、クロック周波数が向上した。ほかに2048段階のデジタイザーが付属する。無線LANは最大867MbpsのIEEE 802.11ac。入出力端子としてはMicro HDMIやmicroSDカードスロットを持つ。キーボードはピッチ18.5㎜、ストローク1.8㎜。
それ以外の仕様は搭載メモリーが4GB、ストレージが64GB(eMMC)。本体サイズは幅256.5×奥行き177×高さ9.1mm。重量は約597g(本体のみ)。バッテリー駆動時間は約11.5時間。Office Mobile+Office 365サービスをプリインストールする。OSはWindows 10 Home。