巨大ラジカセって流行りましたよね
たぶん1980年前後だったと思うんだけど、巨大なラジカセが流行ったことがあります。だんだんデカくなっていって、4スピーカーとか積んでて。アメリカで肩に担ぐのが流行って、雑誌やCMなどの影響だと思いますが、日本でもジャカジャカ鳴らしながら肩に担いで歩く人がいたりしていました。
今となってはそもそもラジカセってなんすか? って感じですが、当時はそれがオシャレだったのです。でもその後、巨大ラジカセは急速にすたれてしまいました。巨大化の反動なのか、小さめでゴツさもなくなり、色も黒やシルバーだけでなく赤などポップな物が主流になりました。ソニーのウォークマンも価格が下がり、聴くならウォークマン、録音も必要なら小型ラジカセという流れです。巨大ラジカセはミニコンポへと発展していったのかなぁ。
なんてことをツラツラと考えていたら、そういえばどこかにラジカセをしまってあったなと思い、屋根裏を探してみたら1台出てきました。ティアックの「PC-D10」です。
この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ