PCパーツ人気ランキング&店員も欲しがる旬なパーツ(10月23日~11月23日)
【売上ランキング】売れ筋HDDのメーカーはWestern Digital
2015年11月25日 21時30分更新
毎週、新製品が登場するアキバのPCパーツショップ。そんなPCパーツの売れ筋ランキングと、日々パーツに接しているPCパーツショップ店員が自信を持ってオススメする旬なパーツを掲載する本コーナー。
売れ筋ランキングは、CPU、メモリー、マザーボード、 HDD/SSD、ビデオカードといった主幹パーツからケースファンといった小物まで、旬なパーツを隔週で掲載していく。
大容量モデルの値下がりが目立つ3.5インチHDD
容量8TBのSeagateのアーカイブ向けHDDの「ST8000AS0002」が続落し、2万8000円前後。4TBの東芝「MD04ACA400」やSeagate「ST4000DM000」が1万3000円を割るなど、大容量モデルの価格変動が目立つ3.5インチHDD。
とくに容量8TBの「ST8000AS0002」は、ジワジワと値下がりが続き、今年2月の発売当初からは1万円近くもダウン。一部の6TBモデルと同価格帯になっているほどだ。
HDDの売れ筋容量は、写真や動画好きでも、まず必要十分な3TBや4TBだが、より大きな容量もねらい目となっている。
全体では容量8TBのNAS向けHDDとしてSeagate「ST8000NE0001」やWestern Digital「WD Black」シリーズの6TBモデル(WD6001FZWX)といった新製品が登場しているが、「お、これは!!」と目を引くような製品はなく、価格面以外では至って静かと言える状況になっている。
今回は、そんなHDDの売れ筋をチェックすることにした。ランキングは、毎週末、HDDの特価品が並ぶ「BUY MORE秋葉原本店」にお願いし、1ヵ月間の売れ筋トップ10を集計してもらった。
「WD Green」と統合された「WD Blue」がトップに
NAS向けHDD 集計期間 10月23日~11月23日 BUY MORE秋葉原本店 | ||
---|---|---|
順位 | 製品名 | 実売価格 |
1位 | Western Digital「WD30EZRZ-RT」 (3.5インチ、3TB、SATA3) |
9470円 |
2位 | 東芝「DT01ACA300」 (3.5インチ、3TB、SATA3) |
1万480円 |
3位 | 東芝「MD04ACA400」 (3.5インチ、4TB、SATA3) |
1万4480円 |
4位 | Seagate「ST30000DM001」 (3.5インチ、3TB、SATA3) |
9980円 |
5位 | Western Digital「WD30EURX」 (3.5インチ、3TB、SATA3) |
1万1980円 |
6位 | Western Digital「WD20EURX」 (3.5インチ、2TB、SATA3) |
7980円 |
7位 | 東芝「DT01ACA200」 (3.5インチ、2TB、SATA3) |
7490円 |
8位 | Western Digital「WD20EZRZ-RT」 (3.5インチ、2TB、SATA3) |
7470円 |
9位 | Western Digital「WD30EFRX」 (3.5インチ、3TB、SATA3) |
1万3980円 |
10位 | Western Digital「WD20EFRX」 (3.5インチ、2TB、SATA3) |
1万980円 |
※価格は11月24日時点でのBUY MORE秋葉原本店の販売価格。各店頭ならびに通販での価格、在庫を保証するものではありません。
BUY MORE秋葉原本店の1ヵ月間の売れ筋HDDトップは、Western Digital「WD Blue」シリーズの3TB(WD30EZRZ-RT)モデルだ。
「WD Green」シリーズが9月に廃止が発表され、「WD Blue」シリーズに統合された。BUY MORE秋葉原本店のスタッフによれば、「GreenとBlueの違いなどを質問される方が多いです。Greenの在庫がなくなったあとは、3TBモデルのなかでが安価なのもあり、Blueが売れ筋になってますね」とのこと。
トップ5は、3位に4TBの東芝「MD04ACA400」が入っているほかは、すべて3TBモデルが占めている。回転数が7200rpmの東芝「DT01ACA300」、Seagate「ST30000DM001」、AV機器への採用実績があり24時間365日通電を想定しているWestern Digital「WD AV-GP」シリーズの「WD30EURX」がそれだ。
「コストパフォーマンスに優れた『WD Green』が『WD Blue』に変わりましたが、回転数が7200rpmと高速な東芝製HDDやWestern DigitalのNAS向けHDDの『WD Red』シリーズなど、3.5インチHDD全体で人気のシリーズと容量はあまり変わっていませんね」とのこと。
(→次ページヘ続く 「ショップに聞いた今週のオススメパーツ」)
