iPhone 6s新機能「3D Touch」の活用術 第5回
キーボードがトラックパッドに変化!
iPhone 6sの3D Touchで文字入力がスムーズに! カーソル移動が自由にできるぞ
2015年10月05日 18時00分更新
「3D Touch」とは、iPhone 6s/6s Plusより新たに利用できるようになった機能で、iPhoneの画面をタッチする強さによってさまざまな操作が可能になるというもの。画面を軽くプレスする「Peek(ピーク)」と、より深くプレスする「Pop(ポップ)」がある。
iPhoneで文字を入力中、今までだとカーソルを任意の場所まで移動するには画面をタップするなど少し面倒だったが、iPhone 6s/6s Plusでは、3D Touchを利用することで簡単に移動できるようになった。これにより、片手でもスムーズにカーソルを移動させることができる。
テキスト入力画面でカーソルを自由に動かす方法
iPhoneの標準キーボード上で軽くプレス(Peek)すると、キーボードの文字が消えてトラックパッドに切り替わるので、この状態で指を動かすとカーソルを任意の場所へ自由に動かすことができる。
さらに画面を押し込む(Pop)と文字を選択することも可能だ。コピー&ペースト時にぜひ試してみてほしい。
■関連サイト
・アップル
この連載の記事
-
第13回
iPhone
MacやiPadの所在地が素早くわかる iPhone 6sで3D Touchクイックアクションができるアプリ5 -
第12回
iPhone
FacebookやTweetbotも対応 iPhone 6sで3D Touchクイックアクションができるアプリ5 -
第11回
iPhone
Apple Storeの注文状況もわかる iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリ5 -
第10回
iPhone
Instagramへの投稿も簡単! iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリ5 -
第9回
iPhone
自宅までのルートを一発検索! iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリ5 -
第8回
iPhone
Evernoteも! iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリ5 -
第7回
iPhone
iPhone 6sの3D Touchでメールを開かずに中身をチェック! -
第6回
iPhone
iPhone 6sで3D Touchを使うと撮った写真が動くぞ -
第4回
iPhone
iPhone 6sの3D Touchでホーム画面から好きな相手に素早く電話する方法 -
第3回
iPhone
iPhone 6sの3D Touchでホームボタンを押さずにアプリを切り替える方法 - この連載の一覧へ