動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みの組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
10万円アンダーでSkylakeマシンを組む!!
無印のCore i5や省電力な“T”付きモデルなどが追加された“Skylake”こと第6世代Coreプロセッサー。
マザーボードも、LGA1151プラットフォームの魅力のひとつであるPCI Express 3.0x4接続のM.2スロットを備え、ビデオカードを搭載してもx16の帯域速度が制限されることのない「Intel H170 Express」チップセット搭載モデルが登場。
倍率ロックフリーの“K”付きCPUの倍率変更や、NVIDIA SLIに非対応になるなど機能制限はあるが、ハイエンド構成でなければ、十分な機能を搭載。当然、価格面も◎で、1万円台前半からの手が出しやすい価格になっている。
4コア4スレッドになるが、RAWデータの現像や編集などに加えて、多くのゲームも問題なしの無印Core i5と組み合わせれば、10万円アンダーの構成も余裕で組めるようになっている。
というわけで、今回は予算10万円のLGA1151プラットフォーム構成をドスパラ パーツ館の小林店長にお願いした。
10万円を余裕で下回る税込み9万円でサクッと見積もり完了。SSDは非搭載だが、4コア/4スレッドで最大3.3GHz動作の「Core i5-6400」や、PCI Express 3.0x4対応のM.2スロットを備えるH170搭載マザーボード、DDR4 4GB×2メモリー、ライトゲームを遊べるビデオカードといろいろできる構成になっている。
ドスパラ パーツ館 Skylakeコスパ構成PC |
||
---|---|---|
CPU | Intel「Core i5-6400」 (4コア/4スレッド、定格2.7GHz、最大3.3GHz) |
2万4624円 |
マザーボード | ASRock「H170 Pro4」 (LGA1151、H170、ATX) |
1万4558円 |
メモリー | Crucial 「CT2K4G4DFS8213」 (PC17000 DDR4、4GB×2枚) |
7980円 |
ビデオカード | Palit「GeForce GTX 750 StormX OC」 (GeForce GTX 750、GDDR5 1GB) |
1万3680円 |
ストレージ | 東芝「DT01ACA100」 (3.5インチ、HDD 1TB、SATA3) |
5540円 |
光学ドライブ | - | - |
電源ユニット | 玄人志向「KRPW-N500W/85+」 (80PLUS BRONZE、500W) |
6145円 |
PCケース | ENERMAX「Fulmo Q(ECA3360B-BT)」 (ATX) |
3980円 |
OS | Windows 10 HOME パッケージ版 | 1万3791円 |
割引 | M/B+CPU同時購入値引き(9月16日時点) | -2000円 |
総額 | 8万8298円 |
※価格は9月16日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。
→次のページヘ続く (CPUとマザーの選択がキモ)

この連載の記事
- 第78回 【今月の自作PCレシピ】GeForce RTX 3060 Ti搭載で17万円切りのゲーミングPC構成
- 第77回 【今月の自作PCレシピ】Core i9を搭載したNUC12で手軽に小型ハイスペックPCを組む
- 第76回 【今月の自作PCレシピ】ゲーマー女子も注目! 白色で統一したハイスペックゲーミングPC
- 第75回 【今月の自作PCレシピ】コストを抑えて3~4画面出力できるマシンを組もう
- 第74回 【今月の自作PCレシピ】液晶込みで15万5000円! ゲーム&PC入門におすすめの1台を組もう
- 第73回 【今月の自作PCレシピ】2022年新春の高コスパ自作は第12世代Core i5でキマリ!
- 第72回 【今月の自作PCレシピ】第12世代Coreで組むBF2042&Halo Infinite快適ゲーミングマシン
- 第71回 【今月の自作PCレシピ】HDDよさようなら! いま自作したい第12世代Coreマシン
- 第70回 【今月の自作PCレシピ】女性ゲーマーから熱視線! パステルピンクのゲーミングPC爆誕
- 第69回 【今月の自作PCレシピ】コンセプトは“静音&全部盛り” 組立代行費込みで約50万円の最上級ゲーミングPC
- 第68回 【今月の自作PCレシピ】20万円で組む!フルHD@60fpsプレイを楽しむ魅せるゲーミングPC
- この連載の一覧へ