以前よりレコード会社の意識も進んだ
―― 各サービス、すでに低価格攻勢を始めていますが。
高橋 我々も追従しようという考えもないではないですが、そもそも課金するかどうかという部分でハードルを感じている方がいらっしゃるので、いま価格の違いが、それほどの違いになるのか。まったく同じサービスだったら安い方が選ばれると思いますが、チキンレースみたいに下げていってもあまり意味がないと思います。
―― LINE MUSICにも学割で30日間を300円/20時間という格安プランがあります。レーベルさんを説得するのは大変だったんじゃないですか?
高橋 そこを同意いただけたのは、若年のユーザーに関して課金の習慣がなくなりつつあるという危機感ですね。そこに届くのは、もしかしたら学割じゃないかと。そういう我々の仮説に乗っていただいて。LINE MUSICだけでアーティストが完全にペイすることはあり得ません。そこからCDを買ってもらう、ファンになってコンサートに来てもらう、グッズを買ってもらうというところの入り口にあるのが、このサービスなんです。そういう将来性を見ていただいたと思っています。
―― そういう意味では、海外にはSpotifyのようにフリーミアムモデルを採るサービスもありますが。
高橋 端的にいうと海外ではパッケージが死んじゃってるという業界のコンセンサスがある。CDも売れないし、iTunesだけでも商売ができない。違法アプリも流行っている。それを打開するために、まず無料で聴いてもらって、有料サービスに誘導する。そういう施策がハマって、海外で広まっていったわけです。ただ日本においては、それはまだ時期尚早だという判断ですね。端的に言うと、日本はCDが世界で一番売れている国なので。
―― とはいえ、将来的には選択肢として考えておく必要もあると思うのですが。
高橋 常に一定量がタダで聴けるというのは、レーベルにとって受け入れがたいんじゃないでしょうか。対価が低いのもありますから、アーティストさんを説得する材料としても筋が通らない。ただ、これから状況は厳しくなっていくのは見えるので、サブスクを始めた結果がどう出るかで、次の施策が変わってくると思います。
―― そもそもレーベル側は今までサブスクリプションに抵抗があったわけですよね。今の段階で揃ってやっているのはなぜですか?
高橋 それも危機感だろうと思いますね。日本にもサブスクリプションを根付かせなきゃマズイなという。ダウンロードとCDがどんどん下がってきて。その中で、新たな柱を作らなければいけない。そうした危機感と、海外で得られた知見から、タイミングが合ったのかもしれないですね。でもSpotifyじゃないよねという、解答探しをしているんじゃないかと。
―― 以前とは状況認識が変わったということですか?
高橋 それは新曲が出始めたことに現れていると思いますね。それが旧譜しかなかった過去のサブスクリプションサービスとの違いかなと思っています。今回レコード会社さんも意識が進んだというか、仕掛けとして今回は本気でやろうという現れだと思います。
(次ページでは、「LINE MUSIの強みは?」)
この連載の記事
-
第164回
トピックス
より真空管らしい音になるーーNutubeの特性と開発者の制御に迫る -
第163回
トピックス
超小型ヘッドアンプ「MV50」のCLEANは21世紀の再発明だった -
第162回
トピックス
欲しい音を出すため――極小ヘッドアンプ「MV50」音色設定に見る秘密 -
第161回
トピックス
最大出力50Wのヘッドアンプ「MV50」は自宅やバンドで使えるのか? -
第160回
トピックス
新型真空管「Nutube」搭載ヘッドアンプのサウンドはなにが違う? -
第159回
トピックス
開発で大喧嘩、新型真空管「Nutube」搭載超小型ヘッドアンプ「MV50」のこだわりを聞く -
第158回
トピックス
唯一無二の音、日本人製作家の最高ギターを販売店はどう見る? -
第157回
トピックス
「レッド・スペシャルにないものを」日本人製作家が作った最高のギター -
第156回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで -
第155回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターは常識破りの連続だった -
第154回
トピックス
てあしくちびるは日本の音楽シーンを打破する先端的ポップだ - この連載の一覧へ