「Bing不動産」はBingプラットフォーム戦略の第1弾
実は、Bing不動産は、Bingのプラットフォーム戦略という観点からも重要な役割を担う。
佐野氏は、「Bingは検索エンジンではなく、業界全体の知的エンジンに進化してきた」と紹介。
「Bingの機能は、マイクロソフトが提供するサービスでの利用だけでなく、様々なデバイスに標準的に搭載されて活用できるほか、様々な業界でも利用されている。そして、音声認識のSpeech APIや、言語を認識するTranslator API、画像を認識して情報に置き換えるVision APIなど、様々なAPIを用意している。これによって、企業が提供する新たなサービスへの活用が期待できる」とする。
今回のBing不動産は、日本におけるBingプラットフォーム戦略の第1弾ともいえるもので、さらに「Bing Maps APIを活用したBing Maps for Enterprise」を提供。今後は、Bing不動産での地図情報を活用したサービスの成果を踏まえながら、様々な業界へと展開していくことも視野に入れている。
Bing Maps for Enterpriseは、法人向け地図APIソリューションと位置づけられており、企業が持つウェブサイトやアプリケーションを、簡単に地図に埋め込めるのが特徴だ。「ジオコーダーで、住所の緯度経度を取得したり、ルート検索で地点間のルート検索を行なえる」という。
Bing Maps for Enterpriseは、企業が契約しているボリュームライセンスを利用して購入することが可能であり、その点でも手軽に活用する環境が整っているともいえよう。
また「Bing Maps API」では、トライアルキーを利用することで90日間の無償試用が可能。企業が、自社サービスの中でどう活用できるのかなどことを事前に検証できる。
米本社直轄の体制で日本市場にアプローチ
一方で、Bing不動産を皮切りとするBingのプラットフォーム事業は、米本社直轄の体制のもと、グロ-バル展開のひとつとして日本市場へアプローチしている点も見逃せない。ここにも、マイクロソフトのこの事業に対するこだわりが感じられる。
「日本の企業が持つ既存のコンテンツと、Bingによって提供される様々な機能やAPI、そして、Microsoft Azureによるクラウドインフラを組み合わせることで、様々なサービスが提供できると考えている。これまでにないサービスを創出したい」と、米マイクロソフト Bingインターナショナル シニアビジネスディベロップメントマネージャーの佐野健氏は意気込む。
Bingの機能を活用した日本発のサービスが、今後、どんな形で増えるのかが楽しみだ。
この連載の記事
-
第215回
PC
「クリエイティブ」に向かうWindows 10とSurfaceファミリー -
第214回
PC
日本企業の変革を象徴、世界最大規模の「Office 365」大型導入 -
第213回
PC
資生堂、オンライン会議中の顔を美しく見せる「Tele Beauty」を開発 -
第212回
PC
女子高生AI“りんな”は母親思いのカープ女子!? 自分の子供より返事が多いというユーザーも -
第211回
PC
Office 365が3ヵ月無料試用OK、セットアップも支援 - 働き方改革週間締め切りは9月30日 -
第210回
PC
Windows 10企業導入の障害は、WaaS(Windows as a Service)と180日ルール -
第209回
PC
アクア、DMG森精機 - IoTの協業発表が相次ぐ日本マイクロソフト -
第208回
PC
MS SQL Server 2016は、オラクルの牙城をいかに崩すか、PostgreSQLにどう対抗していくのか -
第207回
PC
起死回生の製品になるか? 「Microsoft Dynamics 365」 -
第206回
PC
2096名で挑む大規模ライフハック! - 日本マイクロソフトが掲げる”本来”のテレワーク -
第205回
PC
日本MSが開催イベント名称・内容を再編 - グローバルイベントとの名称統合を実現してほしい - この連載の一覧へ