今回のことば
「カシオらしさとは、『オハイオ』。カシオ計算機でなくてはできない、『オハイオ』につながる製品を作っていきたい」(カシオ計算機・樫尾和宏次期社長)
樫尾一族がどうの、というわけではない
カシオ計算機の新社長に、樫尾和宏取締役専務執行役員が就任することが発表された。26年間社長を務めてきた樫尾和雄社長は、代表取締役会長に就任する。新社長は、和雄社長の長男であるが、樫尾4兄弟時代からの新たな世代にたすきが受け継がれたともいえる社長人事だ。
樫尾和雄社長は、「社長候補はほかにもいた。だが、実力から見ても、適任であると考えた。樫尾一族がどうの、というものではない」と語る。
86歳の現社長から、49歳の新社長へは、大幅な若返りとなる。
私自身もそんなに長く社長をやっていくわけにはいかない
社長交代の理由は、2016年度からスタートする新たな中期経営計画を、新体制で実行したいという和雄社長の思いがあったからだ。
社長交代が発表された5月12日には、2014年度の連結業績が発表されたが、ここでは、過去最高の最終利益を計上した。
同社では、2015年度を最終年度とする中期経営計画「V15」を推進。営業利益率15%を確保する事業体質への転換を目指してきた。
和雄社長は、「これで終えるのではなく、通過点として、さらなる向上を図りたい。2014年度は367億円の営業利益となったが、これをむこう3年間に倍増させ、750億円の営業利益を目指す。売上高は5000億円を目指す」と語り、「私自身も、そんなに長く社長をやっているわけにはいかない。この計画を新体制でやっていくことにしたいと考えた」とする。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ