このページの本文へ

四本淑三のダイエット・ギークス 第6回

実はフライヤーの代用品ではない

油なしで揚げ物ができるノンフライヤーの機能をチェック

2014年10月19日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

意外とデカくて煙も出るから置き場に困る

 その形からして、仕事場の机の上に置いて使える程度のものと思いきや、実際に届いてみると、これが結構デカイです。

 サイズは幅28.7cm、奥行き38.4cm、高さ31.5cm。排熱のために周囲から10cm離して設置しろということですので、設置には50cm×60cm程度のスペースが必要です。

 排煙対策も必要です。大量に鶏肉などを加熱すると、食材から落ちた油から煙が出ます。

 電源ケーブルも1mしかないので、コンセント事情も勘案しなければなりません。消費電力は1425Wと大きいので、ヤワなタップやタコ足配線は避けたいところです。

 という条件から設置場所は限られてくるでしょう。やはり換気扇のあるキッチンで使うのが無難なようです。

背面には排煙用のスリットが設けられています。ここを塞いではなりません

電源ケーブルの長さは約1m。もうちょっと長くしていただけたら良いのですが……

 加熱時には常時ファンが回るので音もそこそこします。が、径の大きなキッチンの換気扇よりも低域成分がないので、さほど音による圧迫感はありません。

 前述したように煙は出ますが、避けることは可能です。というより、ノンフライヤーを使い込んで特徴をつかんでいくうちに、煙を出してまで作る料理は、段々やらないようになって来るかもしれません。

(次ページでは、「日本のユーザーニーズを反映させたノンフライヤープラス」

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン