やよいの白色申告 オンラインからデータ移行も可能
Macでも利用可能、「やよいの青色申告 オンライン」10月16日スタート
弥生は、ブラウザー上で記帳から確定申告書の作成まで完了できるクラウド型会計ソフト「やよいの青色申告 オンライン」を10月16日から開始することを発表した。
やよいの青色申告 オンラインは、簿記や会計に関する専門的な知識を必要とせず、誰でも簡単に帳簿と確定申告書をクラウド上で作成できるクラウドアプリケーション。記帳、確定申告に対応し、簿記、会計知識がなくても青色申告ができる。
7月より開始したクラウドサービス「YAYOI SMART CONNECT」に対応し、外部サービス「Zaim」「MoneyLook」「Twitter」と連携することで、銀行明細やクレジットカードなど日々のデータを取り込み、自動仕訳ができるスマート取引取込、登録した取引から青色申告に必要な帳簿を自動で集計・作成するする帳簿・レポートの集計、画面の案内に沿って進めていくだけで、決算書も確定申告書も作成できるといった特徴をもつ。
対応ブラウザーはInternet Explorer(10以降)、Google Chrome(最新版)、Firefox(最新版)、Safari(6.2以降)、対応OSはWindows(Vista以降)、Mac(OS X 10.6以降)。タブレットでの利用は、ユーザーのニーズを見極めながら正式サポートを検討しているとのこと。
料金プランは、無料体験プラン(最大2ヵ月無料)、セルフプラン(8640円/年)、ベーシックプラン(1万2960円/年)の3つ。10月16日から2015年3月16日申し込み分まで、セルフプランを初年度無償、ベーシックプラン初年度6480円のキャンペーンを実施している。
また、YAYOI SMART CONNECTに対応するデスクトップ版「弥生 15 シリーズ」25製品を10月31日に発売することを発表した。
