このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第157回

iPhoneが探知機に! 無くし物の場所を見つけ出すワザ

2014年01月16日 16時55分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

異なる部屋にあるなくし物を探す

 では、実際になくし物を探してみよう。アプリを起動して、レーダーを表示。適当に移動して、遠ざかっているか近づいているかをチェックする。あまり速く移動するとレーダーの反応が送れるので、少し移動したら立ち止まって電波強度が安定するまで待ってみよう。

 StickNFindの有効距離は直線距離で45m。障害物があったりすると短くなるが、それでも家の中は隅々まで検出できる。隠された発信器を見つけるのはとても楽しい。単なる通信規格であるBluetoothを利用していることを考えれば、すごい検出精度だ。

 発信器は財布やバッグに忍ばせるだけ。背面が粘着テープになっているので、貼り付けることもできる。キーホルダーなどに付ける場合は付属のプラスチック板に貼り付ければいい。

 これでキーホルダーや財布を出がけに探し回る必要はなくなるだろう。クルマに置いておけば、広い駐車場で止めた場所を忘れてもカンタンに探し出せる。発信器がふたつだけというのは、足りなく感じるかもしれない。追加オプションは用意されていないが、新しいパッケージを購入すれば追加することは可能。最大20個までの発信器を管理できる。

2階の仕事場に発信器を置いて、玄関でレーダーをチェック。66フィート離れていることがわかる。約20mということで、実際の距離よりちょっと遠いくらいだ

ちょっと移動したら47フィートになった。方向は合っているので、さらに進むと、どんどん距離が近くなる

さらに近くまで来たが、発見できない場合は「鳴らす」をタップ

発信器が光り、アラームが鳴る

背面がシールになっているので、任意の場所に貼り付けられる。その際は24時間ほど圧迫して、しっかりとくっつけよう

キーホルダーなどに付けるなら、付属のプラスチック板を利用する

忘れ物をしたら即知らせてくれる

 「バーチャルリード」という機能を使うと、忘れ物をなくしてくれる。例えば、バッグに発信器を入れておき、レストランに忘れてしまった場合。iPhoneがStickNFindの探知外に出るとアラームが鳴って知らせてくれるのだ。忘れ物をよくする人には大助かりの機能だろう。

 ノートパソコンに貼り付けておく手もある。喫茶店で目を離したスキに持って行かれても、圏外に出たらアラームが鳴るのですぐに気が付ける。そのほか、ペットの首輪や子供の服に付けて、離れたときにすぐ気がつくようにするなど、活用法はいろいろだ。

「Alerts」タブを開き、「Leash」をオンにする

圏外になるとサウンドと共にアラートが表示される

アプリを起動していなくてもアラームが鳴るので安心

空港で自分の荷物が出てきたら知らせてくれる

 バーチャルリードの代わりに、発信器が圏外から圏内になった時にアラームを鳴らす機能もある。海外旅行時のトランクに入れておけば、離れたところで待っていればいい。コンベアから出てくればアラームが鳴るので、立ち上がってトランクを取り上げるだけ。

 メーカーのサイトで紹介されている動画では、奥さんの持ち物やクルマに発信器を付けておき、帰宅したときに鳴るように設定していて笑った。リビングでひっくり返っていたのに、アラームがなったら慌てて洗い物をしているフリをしたのだ。こんな活用法もあり。

 操作も簡単。「Enable Find It」をオンにするだけ。初期設定では、圏内に入ったときに端末と発信器の両方でアラームが鳴るが、どちらかにすることもできる。

「Alerts」タブの「Enable Find It」をオンにする

圏内に発信器が入ると、アラームで知らせてくれる。一度アラームが鳴ると、「Enable Find It」はオフに戻る

地図上で起動した場所の履歴を確認できる

 「Maps」タブでは、それぞれの発信器を検知した場所が、地図上で表示される。発信器を入れたバッグをどこかに忘れてきてしまった場合でも、再確認できる。

地図上で検出した場所を確認できる

 以上のように、Stick-N-Findは非常に魅力的なデバイスだ。電池も1年間持つ(1日30分の使用)うえ、100円ショップでも売っている「CR2016」電池を使うのでコストが気にならない。物をなくしたり忘れたりする人は、ぜひ試していただきたいガジェットだ。


筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。日経パソコンオンラインで「ビジネスPCテストルーム」、週刊SPA!で「デジペディア」を連載するほか、パソコンやIT関連の特集や連載、単行本を多数手がける。近著に「ポケット百科 GALAXY SII LTE 知りたいことがズバッとわかる本」(翔泳社)「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン