このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

4K時代の“精細感”と“奥行き感”をリビングに提供する:

あえてソフトな表現を志向した4K機、AQUOS UD1の画作りとは?

2013年08月09日 11時00分更新

文● 折原一也、写真●小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

視聴距離が近い、日本のリビングだからこそ4Kを

── 4Kテレビの購入を検討するユーザーのなかには、4K放送の開始のタイミングまで待つという考え方もあるかと思いますが、いかがでしょうか。

指出 4K放送の開始にはもう少し時間がかかります。その前段階としてお伝えしたいのは、日本の住環境では視聴距離が近いこともありまして、60型を超えるような大画面のテレビでは、フルハイビジョンでも画素の甘さが出てしまうという点です。

 4Kのテレビであれば、今のフルハイビジョンの画質をもう一段、高品位なものにすることができます。4Kならではの現実感を得ることで、映像の世界をもう一段引き上げ、作品の素晴らしさを今一度体験し直せるといった形で、楽しんでいただけると思います。

日本の技術が盛り込まれた4KテレビがAQUOS UD1だ

小池 画質の設計をしていて、私が特にAQUOS UD1の画質のよさとして違いを感じたのは、映画『ダークナイト ライジング』の冒頭部分、飛行機のシーンですね。

 このシーンをAQUOS UD1シリーズと従来のAQUOSや他社の4Kテレビで比べてみると、空を飛んでいるような奥行き感、臨場感が圧倒的に上手く出せていることを体験できると思います。もう1点、モスアイのお陰で、明るい部屋でも映り込みを抑えてコンテンツのなかに入り込んでいけるというのも強調したい部分です。

── 確かに、AQUOS UD1の画質は4Kというスペック面のみならず、絵作りと視聴環境まで含めた総合的な画質の完成度を高いように思えますね。

指出 THXの認定を取り、ユニフォミティを強化してというのも、それが狙いなんです。4Kというスペックだけに溺れないように、より綺麗に現実感を追求できることにこだわり抜いて企画しています。

小池 AQUOS UD1の画質は、作り物っぽくない、4Kの本物の画質の良さを追求して、アナログっぽさを出せるようにしています。現実感のあるAQUOS UD1シリーズの画質を体験してみて下さい。

*

 液晶パネルから手がける日本のテレビメーカーのシャープが目指した4Kテレビの第2弾・AQUOS UD1シリーズは、第1弾のICC PURIOSで目指したものと同じパネルの品位を追求すると同時に、過去のAQUOSシリーズから継承した技術により、観る物をより高画質へと導いていく。

 その行き着く画質も作り物の画質ではなく、現実の再現を目指した本物志向の画質だ。数ある4Kテレビのなかでも、液晶パネルメーカーらしいこだわりを貫いたAQUOS UD1シリーズは、THX認定のプロの目だけでなくユーザーの目も高画質で楽しませてくれることだろう。

シャープ4Kテレビのプロモ映像は、360度から楽しめる!
店頭で4K映像のデモも楽しめる

 シャープの4K対応液晶テレビ「AQUOS UD1」シリーズのプロモーション用に、360度の立体映像技術“Cuvie”を活用した映像が作られている。

 Cuvieは合計33台のカメラを使って、映像を360度(+上方から)回転して楽しめる点が特徴。先行して公開されたウェブサイトでは、マウスを使って自由な向きで映像を楽しめるほか、ウェブカメラを使って目線でアングルを変えることもできる。

 出演は元格闘家の須藤元気さんが率いるダンスユニット「WORLD ORDER」。同様にシャープは4Kカメラで撮影した、映像を店頭でも公開中。今回の取材でも実際に眼にすることもできたが、驚きの高画質だ。

■関連サイト

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中