このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第139回

意外と知らない隠し機能でAndroidスマホをさらに活用するワザ

2013年05月29日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 第137回「裏技や隠し機能でiPhoneをさらに便利に活用するワザ」でiPhoneの隠し機能を紹介したので、今回はAndroidスマホの裏技や隠し機能、見過ごしがちな操作方法などを紹介しよう。

裏技や隠し機能でAndroidスマホを活用しよう。今回、利用する端末はNTTドコモの「Xperia GX SO-04D」だ

画像フォルダーを隠すならピリオドを追加するだけでOK

 Androidのアルバム(ギャラリー)はストレージに保存されている画像を検出し、自動的にライブラリに登録してくれる。しかし、意図しない画像までサムネイル表示されるのは困りもの。例えば、画像編集アプリで作成した画像やアプリ内で表示するアイコンや画像などまで表示されることがある。そんな時は、特定のフォルダーをギャラリーの検出対象から外してしまおう。標準ではそのようなオプションはないのだが、簡単に実現する方法がある。

見られたくないフォルダーをアルバムに表示させたくない!

 まずは、フォルダーを単にアルバムにさせたくない場合。そんな時は、フォルダー名の前に「.」(半角ピリオド)を付けるだけでいい。これでアルバムに表示されなくなる。ただし、ほかのアプリで利用する画像などが入っている場合、不具合が発生する可能性がある。そのようなフォルダーの場合は、別の手がある。

ファイラーアプリを利用し、フォルダー名を変更する

先頭に半角ピリオドを付ければいい

 「アストロファイルマネージャ」などのファイラーアプリで隠したい画像が入っているフォルダーを確認。同じ場所に、適当な名前で新しいフォルダーを作成する。何でもよいのでファイルをコピーし、「.nomedia」というファイル名に変更する。その後、隠したい画像を新しく作成したフォルダーに移動すればいい。「.nomedia」ファイルがあるフォルダーは検出の対象から外されるのだ。このような面倒な手間をかけるのは、すでに画像が入っているフォルダーに「.nomedia」ファイルを作成すると画像が削除されてしまうことがあるため。後はしばらく時間が経つと、アルバムアプリに表示されなくなる。最後に、元のフォルダーを削除し、フォルダー名を元の名前に変更すれば完了だ。

 PCからフォルダー分けした大量の画像をSDメモリーカードに転送する時などは、スマホをPCにつなぎ、PC上でファイルの作成やコピーを行なう方が手間がかからない。

フォルダー名を変更したくない場合は、「.nomedia」ファイルを作成する。まずはフォルダーを作成

何でもいいのでファイルをコピーし、ファイル名を「.nomedia」に変更する

元フォルダーを開く

画像をコピーする

「.nomedia」は隠しフォルダーなので、表示したい場合は表示設定から「隠しファイルを表示」にチェックする

「.nomedia」ファイルのあるフォルダーに画像を移行できた。後は、元フォルダーを削除し、元のフォルダ名に変更すれば完了だ

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン