超合金ロボみたいに合体! HPのElitePad 900
これからのサブPCは「ElitePad 900」だ!
読者の中にはPCを何台か所有している方も多いかと思う。サブPCを所有する理由は多々あるが、映像や写真の編集、DTMなど、比較的高い処理性能が要求される作業をメインのPCでこなし、サブPCはブラウジングやメール、業務・予定の管理や確認といった簡単な作業に用いるという使い方が割と多いのではないか。
Wi-FiやBluetoothもほぼ世の中に浸透し切った感があり、従来のサブPCの部分をタブレットで補うパターンが増加してきた。しかし、LANやUSB周辺機器が使えないことでストレスを感じる面は現状、まだまだ多いはずだ。
タブレットに変形するPCや、ディスプレー部が取り外せるPC、端子類の充実したタブレットなど、PCとタブレットの中間的な製品は多々あるが、重量であったり、デザインであったり、どこかが犠牲になっているパターンが大半だった。
ElitePad 900は単体で用いれば極上のタブレット、アクセサリーを利用すれば簡単なPCとして十分に使いものになる、画期的なタブレットなのだ。出先ではタブレットとしてメールチェックや予定の確認、あるいはプレゼンテーションのツールとして使い、会社・自宅ではPCとして使う。これが極めて自然に、無理なくできる。タブレットの購入を検討している人はもちろんのこと、サブPCの導入や買い替えを検討している人にも、是非試してみて頂きたい。
純正オプションも続々発売予定
本機は「ビジネス向け」としてリリースされているが、一般ユーザーも購入できる。今回はお借り出来なかったが、4月に発売予定の「キーボードジャケット」なるものも存在し、これを装着すると単体でスライド式ウルトラブックライクな姿になるようだ。こちらも是非試してみたい製品である。その他、「エグゼクティブ・タブレットペン」や「Ethernetアダプター」、「HP ElitePadケース」なども順次発売予定。使用法に合わせて、本体と一緒に購入したいところだ。
本体は極めてシンプルにミニマルに、オプションで機能を補完する。そんな潔い仕様のElitePad 900を触っている内に「インターフェースなんてオプションで十分、十分」と思えてきた。装着や付け替えがスムースにできると、アクセサリーを使うのが楽しくなることを知らされた思いだ。
真面目な造りなのに、何故かユーザーをわくわくさせるミリタリースペックのタブレットElitePad 900。ビジネスマンのみならず、Windows 8入門機として万人におすすめできるタブレットだ。
CPU | ElitePad 900の主な仕様 | ||
---|---|---|---|
モデル | Directplus専用モデル | D4T09AW#ABJ | D5J53PA#ABJ |
CPU | Atom Z2760(1.8GHz) | ||
メモリ | 2GB LPDDR2 | ||
ストレージ | 32GB SSD | 64GB SSD | |
ディスプレー | 10.1インチ(1280×800ドット) | ||
インターフェース | ヘッドフォン端子、NFC | ||
通信機能 | 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0 | ||
本体寸法 | 約幅261×奥行178×高さ9.2mm | ||
重量 | 約630g | ||
バッテリー駆動時間 | 約10時間 | ||
OS | Windows 8 32bit | Windows 8 Pro 32bit |
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
HPから新Atom搭載の法人向けWindows 8タブレットが登場 -
デジタル
「通勤しない会社員」のため、本気で開発されたHPのタブレット -
デジタル
HP、タッチ対応14型「ENVY Touchsmart Ultrabook 4」 -
デジタル
日本HP、11.6型タブレット「ENVY x2」のMSオフィスモデル -
デジタル
HPがセパレート型タブレットなどWindows 8搭載PCを発表 -
デジタル
これは技あり、HP ElitePad 900の別売キーボードに注目 -
デジタル
米HP、Tegra 4採用の着脱式Android 4.2ノート -
デジタル
LTE版のHP ElitePad 900が登場! ドコモXi版とau 4G版 -
デジタル
HP、Haswell搭載17型ENVYなどノートPC夏モデル5製品を発表 -
デジタル
HPがWindows 8.1搭載PCを発表、ジェスチャー対応17型ノートなど -
デジタル
米軍基準の信頼性! デザインも上質な14型ノート「HP EliteBook Folio 1040 G1」 -
デジタル
Beats Audio搭載、樹脂製で削り出しユニボディの15.6型ノート「Pavilion 15-p000」 -
デジタル
群馬パース大学、医療系に最適なHP製タブレットを大量導入