富士見iPhoneクラブのメンバーが、自分がお気に入りのiPhoneアプリを紹介する水曜日。ゆるふわ&腹黒なメンバーが、毎回役立つ(?)アプリをピックアップしていくぞ。
![]() |
|||
テレBing 番組表 ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | Microsoft Corporation |
バージョン | 1.1.3 | ファイル容量 | 1.8 MB |
カテゴリー | エンターテインメント | ユーザーの評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 4.0以降 |
1つは入れておくべき、テレビ番組表アプリの決定版
ロンドン五輪も開幕、時差と戦いながら観戦にいそしんでいる人も多いだろう。テレビ離れも何のその、スポーツ観戦や深夜アニメのチェック、ツイッターで実況しながらの視聴など、まだまだテレビ需要はあったりする。iPhoneアプリにもテレビ番組表は多いが、今回はその中でも特にオススメな『テレBing 番組表』を紹介しよう。
まずは視聴する地域を設定。これが終わるとデータのダウンロードが始まり、番組表が表示される。右上のボタンをタップすると昼や深夜などの時間帯、画面上中央の日付をタップすれば今日から一週間の番組表を見ることができる。地デジ、BSの切り替えは右上のボタンで。シンプルな表示だが、ごてごてしていない分すっきりとして見やすく、スクロールもスムーズだ。この辺りは、iPhoneの画面の広さを考えると大きなメリットといえる。
画面上の時計のアイコンをタップすることで時間帯の移動が、日付をタップで一週間の番組チェックができる。右上の【地デジ】は、地上デジタル放送とBS放送の番組切り替え。表示がシンプルで、スクロールもスムーズなのもいい。この辺りでストレスを感じさせないのが使いやすさにつながっている
番組開始5分前&開始時刻にアラームでお知らせ
気になる番組をタップすると情報が表示され、【番組詳細】から詳細情報をチェックすることができる。この際に、ツイッターやフェイスブックに情報を投稿することも可能だ。ここで番組の詳細情報を見ているときに【アラーム】をタップすれば、見たい番組の開始5分前と開始時刻の2回にアラームを鳴らすことができる。これで番組の見逃しを防げるというわけだ。設定したアラームは、画面下のメニューの【アラーム】からいつでも確認できる。
自分のよく見る局だけ表示するようにカスタマイズも可能
番組検索はメニューの【カテゴリ】からカテゴリ検索ができるほか、テキスト検索で見つけることも可能だ。また、アラームの通知設定や番組表の横幅文字数を変えることができる【設定】から、【Myチャンネル設定】をタップすれば、自分のよく見るテレビ局だけ表示するように番組表をカスタマイズすることもできる。日頃あまりテレビは見ないが、NHKの特定の番組だけ見る人や、深夜アニメをやっているテレビ局だけチェックしたいという人などには使える機能だろう。
テレビ番組表を閲覧できるアプリは数多いが、iPhoneで番組表を見るときは、新聞やテレビ雑誌などが手元になかったり、PCから離れていたりすることが多いはず。ベッドやソファーに寝転がっていたり、あるいは移動中だったりというケースが考えられる。そういった場合の用途を考えれば、本アプリはシンプルゆえに見やすい点と、必要な機能がしっかりそなわっている点でポイントが高いのだ。

このアプリをオススメする覆面:カリーさん
定時のないフリーライターは、どうしても生活サイクルが不規則になりがち。うっかり録画を忘れたり、放送が始まる前に寝てしまうこともしばしばだ。このアプリは、番組チェックがスムーズにできるのが強みで、手軽に設定できるアラーム機能も重宝している。自分ぐらいの年齢になると、番組表を見ないと深夜アニメが全部同じに見えるんです……。

この連載の記事
-
第223回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね! -
第222回
iPhone
iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論 -
第221回
iPhone
iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合 -
第220回
iPhone
iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する -
第219回
iPhone
iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク -
第218回
iPhone
iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は? -
第217回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!? -
第216回
iPhone
使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン -
第215回
iPhone
iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利 -
第214回
iPhone
iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は…… -
第213回
iPhone
iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる - この連載の一覧へ