このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

「みんなのフィッシング」ひとりで開発、謎の“安田さん”に会いにゆく

まさに“釣り師”!? 業界の穴場ねらう、四畳半のゲーム会社

2011年09月09日 12時00分更新

文● 盛田諒/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

お色気モード、ユーザー参加モードも

 安田さんに言わせれば、公開している「みんなのフィッシング」はあくまでβ版で、基本的なゲームの“土台”でしかない。現在、アップデートの形で次々に新機能を追加している。

 8月にはまさかの「お色気機能」も追加されている。魚の形のカーソルを操作して、女の子のキャラクターを水着姿にしていくミニゲーム「ドキドキ水着パニック」だ。もはや釣りでもRPGでもないが、平安京エイリアン的で楽しそうだ。大企業では100%実現できそうにない、自由すぎる設定が輝いている。

なぜか「妄撮」的なお色気モードも追加された

 その自由さは、ゲームをプレイしてくれるユーザーたちとの交流にもあらわれている。安田さんは公式サイトにつくった掲示板で、プレイヤーたちとの会話を欠かさない。それは「ソーシャルネットワークを活用し、ユーザーを企業側の味方につけることにより、バイラルマーケティング効果が云々」といったPowerPoint的に無味乾燥な“事業戦略”ではない。そうではなく、安田さんはただ純粋にその状態を楽しんでいる。

 「プレイヤーといっしょに、おなじゲームを作っていく。そして、いっしょに盛りあがっていく。それって“ライブ”ですよね。そんな感覚、そんな場所を作りたいんです」

 プレイヤーと開発者が“同じ高さ”にいる間柄。それは安田さんにとって、プログラマーとしての原体験にも重なる記憶でもある。いまから20余年前、安田さんはプレイヤーとプログラマーを渡り歩き、その往復そのものを楽しんでいた。あの時代はみんなが同じところにいた。みんなで同じスタートラインに立ち、1つの時代に参加しているような気がした。あの興奮があったから、自分はゲーム業界に入ったのではなかったか。

公式サイトでユーザーとも交流

 マップを自分で追加していく、敵をデザインできるようにする。そういったアイデアに、「やりたい……!」と安田さんは目を輝かせる。もう一度、プレイヤーと1つになれるゲームを作りたい。あの楽しさを、もっとたくさんのプレイヤーと共有したい。開発にかけられる時間に限りはあるが、やりたいことならいくらでも思いつく。

 安田さんにとって、新しい人生の夢がスタートしたのである。

 「たいして儲からないと思いますよ」と安田さんはあっさり言う。夢にしては現実的だ。だが、そんなことは構わない。やりたいことができている、自分の作りたいものを、ユーザーに届けられているという、いまの状況そのものが安田さんにとっては“成功”なのだ。

 「自分の夢や、やりたいことを実現するためには、才能なんて少しだけあればいいわけですよ。懸命に努力さえできれば、実現できるということを証明したい」

 安田さんはそう話す。とても楽しそうな笑顔だった。

 ……いやー、やっぱりこれ釣りじゃないのかなあ。



■関連サイト

■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン