10月11日、東京・銀座の「Apple Store, Ginza」で、「Game Nights at the Apple Store」と題するイベントが開催されました。すでにさんざんTwitterでつぶやかせていただきましたし、Togetterでのまとめも公開していますが、記事にもさせていただきます。まとめてお読みいただくなら記事がいいと思います。ご自分のつぶやきに引用される場合は、Togetterからどうぞ。
さて、「Game Nights at the Apple Store」。実はこのイベント、11日から17日まで続くシリーズになっていまして、その第1回がバンダイナムコゲームスだったわけです。しかも、この日のイベントにはAppBankの編集長/宮下泰明君も登壇し、バンダイナムコゲームスでiPhoneアプリ全般のマーケティングを担当する山田大輔さんと対談を行なうというプログラムになっていました。これは興味深い。日本で最もiPhoneゲームを見続けているサイトの編集長と、日本で最もストレートに、直球勝負でiPhoneアプリをリリースしている大手ゲームデベロッパーの2人です。実際、メモをまとめ直してみると、なかなか鋭い発言がいくつもあったんですね。会場では、けっこう笑ってばかりだったので、気が付かなかったりしましたがw。
※最初にお断りしておきますが、写真、ひどいです。特に山田さんのお顔がさっぱりまともに写っていません。あらかじめお断りするとともに、お詫びいたします。
というわけで! そのレポートをお送りいたします。iPhoneゲームに少しでも興味のある方は、ぜひご一読ください。
「Game Nights at the Apple Store」 - バンダイナムコゲームス
山田大輔さん(以下、山田) こんばんは、バンダイナムコゲームスの山田です。この場所(Apple Store, Ginzaのイベントスペース)はいいですね。ここでお話させていただくのは3回目なのですが、ここから、みなさんの様子がよく見えるんです。
また、今日からこの場所ではじまるGame Nights at the Apple Storeの記念すべき第1回で光栄です。このあと、平日の回もあるんですよね? ぜひ、他の回にも足をお運びください。つぶやかれる方は、ハッシュタグ「#gnights
」でお願いします。
それでは本題に入る前に、自己紹介させてください。バンダイナムコゲームス(マーケティング企画部)の山田大輔と申します。Twitterのアカウントは@yamada_daisukeです。ぜひ、フォローしてください。
バンダイナムコゲームス的
今日は、これまで2年間でバンダイナムコゲームスがやってきたことと、キラーコンテンツであるパックマンのお話をさせていただこうと思っています。まず、こちらをご覧ください。
見たことのあるアイコンがかなりあるのではないかと思います。「のびのびBOY」は、僕がプロデュースさせていただいたタイトルです。こう見ていただいても、今日のテーマでもある「黄色いあんちくしょう」が多いことがおわかりいただけると思います。数えてみたのですが、すでに70本以上のアプリをリリースしていまして、社内資料で見ると、年内に100タイトルに到達するんじゃないかというリリース計画があります。それくらいのアプリを作っているんですね。App Storeのオープンから2年3ヵ月ですから、毎月……ちょっと計算できませんが、すごい数を出しています(註:都合70本だとして、月に2.6本平均)。日本の会社では、これだけリリースしている会社はそうないんじゃないかと思います。まぁ、おもしろおかしくやらせていただいています。
![]() |
|||
のびのびBOY | |||
---|---|---|---|
作者 | ナムコ | 価格 | 230円 |
ファイル容量 | 11.8MB | カテゴリ | エンターテインメント |
対応デバイス | iPhone/iPod touch およびiPad互換 |
対応OS | iOS 3.1.3以降 |
最近リリースされたアプリでは「STAR DRIVER 輝きのタクト」というアニメのアプリ「STAR DRIVER 輝きのタクト 公式アプリ」があります。無料です。このアプリを見ていただければ第1話、第2話の様子はかなりわかると思います。ぜひ、このアプリをチェックしていただいて、来週からアニメもご覧ください。バンダイナムコゲームスは、多くのアニメ、コンテンツの製作委員会に入ったりしています。その点で、こういうアプリが出せるのも、バンダイナムコゲームスの特徴ではないかと考えています。
![]() |
|||
STAR DRIVER 輝きのタクト 公式アプリ | |||
---|---|---|---|
作者 | バンダイナムコゲームス | 価格 | 無料 |
ファイル容量 | 8.4MB | カテゴリ | エンターテインメント |
対応デバイス | iPhone/iPod touch およびiPad互換 |
対応OS | iOS 3.1以降 |
Game Center対応からソーシャルゲームへ
最近、iOSにGame Centerという機能が追加されたり、iPhoneは、かなりゲームに力が入っていると思います。Game Centerもその1つですが、ソーシャルということに注力されているように見えます。
これ、流行らないかと思っているのですが……。現在は「パックマン」と「ミズ・パックマン」が対応しています。バンダイナムコゲームスでも、iPhone/iPod touchは、ソーシャルゲームとも親和性が高いのではないかと考えていますので、Game Center対応タイトルを増やしていく予定です。具体的には「塊魂モバイル」が近日対応予定で、他にも数本、対応を考えています。
![]() |
|||
パックマン | |||
---|---|---|---|
作者 | ナムコ | 価格 | 600円 |
ファイル容量 | 3.7MB | カテゴリ | ゲーム |
対応デバイス | iPhone/iPod touch およびiPad互換 |
対応OS | iOS 3.1.3以降 |
![]() |
|||
ミズ・パックマン | |||
---|---|---|---|
作者 | ナムコ | 価格 | 600円 |
ファイル容量 | 4.0MB | カテゴリ | ゲーム |
対応デバイス | iPhone/iPod touch およびiPad互換 |
対応OS | iOS 3.1.3以降 |
![]() |
|||
塊魂モバイル | |||
---|---|---|---|
作者 | ナムコ | 価格 | 600円 |
ファイル容量 | 84.2MB | カテゴリ | ゲーム |
対応デバイス | iPhone/iPod touch およびiPad互換 |
対応OS | iOS 2.2.1以降 |

この連載の記事
- 第9回 「TKM」クリスマスセール! 一律115円で販売
- 第8回 AppBank JAPANツアー 2010 仙台プレゼン&イベント報告
- 第7回 【Tokyo Kawaii Magazine】Vol.4でございます!
- 第6回 日本の個人・独立系iOSアプリ開発者【3】—xionchannel
- 第5回 日本の個人・独立系iOSアプリ開発者【2】—STUDIO-蔵
- 第4回 行ってきました! AppBank JAPANツアー 2010 名古屋
- 第2回 日本の個人・独立系iOSアプリ開発者【1】—スタジオルーペ
- 第1回 AppBank JAPANツアー 2010オフ参加で雑誌掲載を目指せ!
- KARAREMICHi iPhone REPORT〈目次〉
- この連載の一覧へ