このページの本文へ

大きな画面ででっかく楽しむ!魅惑のデカノート特集 第4回

どれを選ぶ? 安くとも個性が光る低価格デカノート

2009年07月24日 12時00分更新

文● 二瓶 朗

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

クールな外見と大画面が魅力
マウスコンピューター「m-Book D900B」

m-Book D900B

マウスコンピューター「m-Book D900B」

 マウスコンピューター「m-Book D」シリーズは、同社のノートパソコンラインナップの中でも、最も大きなサイズの製品である。CTO製品であり、CPUやHDD、光学ドライブなどをカスタマイズできるが、ここでは“低価格”に相応しいエントリー構成モデル「m-Book D900B」(以下D900B)を取り上げる。


低価格ながら18.4型の大画面

 D900Bは、CPUにCore 2 Duo P8600(2.40GHz)を搭載した低価格デカノートである。直販価格は10万9830円と安いが、液晶ディスプレーには18.4型大型液晶ディスプレーを採用し、フルHD解像度に対応するのが大きな特徴だ。メモリーは4GB、HDDは250GBを搭載し、DVDスーパーマルチドライブを内蔵する。

本体左側面

本体左側面。アナログRGB出力、LAN、HDMI出力、eSATA/USB、USB×2、ExpressCardスロット、4in1カードリーダーなどが配置される

本体右側面

本体右側面。マイクにヘッドホン、光デジタルオーディオ出力、DVDスーパーマルチドライブ、USBなどが並ぶ

 そのほかに、130万画素のウェブカメラを液晶ディスプレー上部に、SDメモリーカードやメモリースティックなどに対応する4in1カードリーダーを内蔵する。突出したスペックはないが、価格に見合うバランスのとれた性能といえるだろう。


GPUを切り替えて電力消費をセーブできる

 D900Bは、NVIDIAのマルチGPU技術「Hybrid SLI」に対応し、グラフィックス機能を2系統搭載している点を特徴としている。Hybrid SLIとは、複数のGPUを状況に応じて切り替えて動作させる仕組み。例えばバッテリー駆動時にはチップセット内蔵GPUを使ってバッテリーの消耗を抑える。AC電源接続時には、独立GPUで高速な3Dグラフィックス機能を有効にするといった使い分けができる。

 D900Bの標準設定では、電源プランが「省電力」の場合はチップセット内蔵の「GeForce 9100M G」が、「高パフォーマンス」や「バランス」の場合には独立GPUの「GeForce 9600M GS」が使用される。また、キーボード左側にある「Hybrid SLI」ボタンでも、任意のタイミングで切り替えができる。

「電源オプション」の詳細設定

「電源オプション」の詳細設定では、電源状態によってどちらのグラフィックス機能を選択するかを設定できる

 もっとも、デカノートの性格上バッテリー駆動で使う場面はそれほど多くはないだろうから、通常はパフォーマンスの高いGeForce 9600M GSを使うこととなるだろう。


樹脂カバーで覆われた
クールなデザインのキーボード周り

テンキー付きのフルキーボード

テンキー付きのフルキーボードはピッチ、ストロークともに十分

 テンキー付きのフルキーボードの周囲は、パームレストの役目も持つ樹脂カバーでぐるりと覆われている。段差のないすっきりとしたデザインだ。

 キーボード左側には、電源ボタンや「Hybrid SLI」ボタン、「メディアコントロールボタン」が配置される。Hybrid SLIボタンとメディアコントロールボタンは静電式センサーとなっていて、ボタン部分に軽く触れるだけで操作できる。

 それらのボタンと同様に、タッチバッドも樹脂カバーに覆われていて、タッチパッド部分とパームレスト部分が一体化している。操作自体は通常のタッチパッドと大差ないものの、通常のタッチパッドにある周囲との段差がないため、タッチパッド領域を指先だけで把握することが難しく感じられた。操作に慣れるまでは戸惑うかもしれない。

キーボード左のボタン類

キーボード左の電源ボタン、Hybrid SLIボタン、マルチメディアボタン。電源ボタン以外はタッチ式

タッチパッド部分は周囲のパームレストと段差がない。パッド部分はドットの模様が描かれているが、指先では操作範囲がわかりにくい

m-Book D900B の主な仕様
CPU Core 2 Duo P8600(2.40GHz)
メモリー 4GB
グラフィックス GeForce 9100M G(チップセット内蔵)、GeForce 9600M GS(メモリー512MB)
ディスプレー 18.4型ワイド 1920×1080ドット
HDD 250GB
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線通信機能 IEEE 802.11b/g/n(Draft 2.0)
カードスロット ExpressCard/54、4in1カードリーダー(SDメモリーカード、メモリースティック/PROなどに対応)
インターフェース USB 2.0×4(うち1はeSATA共用)、HDMI出力、アナログRGB出力、光デジタルオーディオ出力(丸形)、10/100/1000BASE-T LANなど
サイズ 幅441×奥行き298.5×高さ25~39mm
質量 約3.82kg
バッテリー駆動時間 約3.0時間
OS Windows Vista Home Premium SP1 32bit版
価格 10万9830円から

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン