このページの本文へ

【T指令のパーツで遊ぼう!! No.9】最大5台のHDDを搭載可能な“eSATA”の外付けHDDケースを試す!

2006年07月18日 21時48分更新

文● T指令

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

“Port Multiplier”接続の性能を試す!

 さっそく、HDDを“Port Multiplier”接続してその性能を試してみよう。まずは、Port Multiplierカード「PM5P-SATA2」の“HDD A”ポートにHGST製HDD「HDT722525DLA380」(250GB)を搭載したリムーバブルケースを接続し、“HDD B”ポートにも同HDDを接続した。次に、マザーボードに取り付けたインターフェイスカード「SATA2RE2-PCIe」とeSATAケーブルで接続。あとはHDD側の電源投入後、マザーボードのスイッチをオンにしてOS起動だ。「認識するかな~」とワクワクして待つと、まずインターフェイスカードのRAID BIOS画面が表示され、Port Multiplierカードの“HDD A”ポートに接続したHDDを認識している。ちなみにRAID BIOSでは、“HDD A”ポートに接続したHDDしか認識されないが、これは仕様なので問題ない。

RAID BIOS画面
インターフェイスカード「SATA2RE2-PCIe」のRAID BIOS画面。仕様上“HDD A”ポートに接続したHDDしか認識されない

 ところが、OS起動後にコントロールパネルから“管理ツール”の“コンピュータの管理”を立ち上げ、その中の“ディスクの管理”を開くと、なぜか接続したHDDは2台とも認識していない……。リムーバブルケースが悪さをしているのかと思い、HDDを直接Port Multiplierカードへ接続してみるも、結果は同じで認識しない。しかし、コントロールパネルにある“Silicon Image ATA Controllers”を起動して“Device Info”の項目を確認すると、接続したHDDの詳細が表示されている。
 これはインターフェイスカードのドライバかBIOSが原因だろうと思い、Silicon Imageのウェブサイトを確認するとドライバ、BIOSともに新しいバージョンがアップロードされていた。さっそくダウンロードしてドライバの説明文を読むと、使用するBIOSバージョンの記述があったので、先にBIOSを“Silicon Image ATA Controllers”にある“Flash BIOS”で更新してから、ドライバを最新版にした。「これでHDD認識して!」と祈りながら再起動を実行。そしてOS起動後に“ディスクの管理”を開くと、今度はHDDが2台とも認識されていた。「やっぱりドライバとBIOSが原因だったのね~」とほっと胸を撫で下ろす。
 ようやく認識してくれたので、残りのHDDをすべて接続する。計6台も認識するとなかなか壮観だ。さらに、IDE接続のHGST製HDD「HDT722525DLAT80」(250GB)を、Serial ATA接続化するリムーバブルケース「SA-RCIDE-BK」に入れて接続するとすんなり認識した。

“ディスクの管理”画面
HDDを合計で6台認識した状態。これだけあるとなかなか壮観だ

 テンションが高いうちに、気になるHDDの読み書きの速度を計測してみよう。ベンチマークソフトは「HDBENCH Ver3.40 Beta6」(作者:EP82改/かず氏)と、「HD Tune」を使用。計測は、“Port Multiplier”機能で接続した3台のSerial ATA HDDと、ラトックのSerial ATAリムーバブルケース「SA-RCIDE-BK」経由で接続したIDE接続の「HDT722525DLAT80」で行なった。なお、「HDT722525DLAT80」は、IDEからUSB2.0へ変換するノバック製のキット「マルチドライブつなが~るKIT USB」(型番:NV-UA1000)を使用した結果も表に加えた。これは、USB 2.0で接続の場合の速度を比較するためだ。

HDBENCH Ver3.40 Beta6
型番 Read Write Random Read Random Write
ST3250620AS
(Seagate/250GB/Serial ATA)
eSATAで接続
74418 81854 35225 37007
ST3250620AS
(Seagate/250GB/Serial ATA)
ICH7に接続
79875 83934 35225 34478
HDS721616PLA380
(HGST/160GB/Serial ATA)
eSATAで接続
68909 71160 22441 27765
HDS721616PLA380
(HGST/160GB/Serial ATA)
ICH7に接続
71160 72011 21135 27075
HDT722525DLA380
(HGST/250GB/Serial ATA)
eSATAで接続
64200 65473 21843 26743
HDT722525DLA380
(HGST/250GB/Serial ATA)
ICH7に接続
65473 66149 24728 26102
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
eSATAで接続
65473 59534 23073 25498
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
ICH7にIDEで接続
66149 66840 26855 25897
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
USB 2.0接続
25196 22212 17756 11278
HD Tune
型番 Transfer Rate Minimum Transfer Rate Maximum Transfer Rate Average Access Time
ST3250620AS
(Seagate/250GB/Serial ATA)
eSATAで接続
38.8 MB/sec 80.4 MB/sec 65.5 MB/sec 13.5ms
ST3250620AS
(Seagate/250GB/Serial ATA)
ICH7に接続
38.7 MB/sec 80.2 MB/sec 65.3 MB/sec 13.3ms
HDS721616PLA380
(HGST/160GB/Serial ATA)
eSATAで接続
35.3 MB/sec 71.2 MB/sec 59.3 MB/sec 19.5ms
HDS721616PLA380
(HGST/160GB/Serial ATA)
ICH7に接続
35.3 MB/sec 71.1 MB/sec 59.2 MB/sec 14.3ms
HDT722525DLA380
(HGST/250GB/Serial ATA)
eSATAで接続
29.2 MB/sec 64.7 MB/sec 53.3 MB/sec 13.0ms
HDT722525DLA380
(HGST/250GB/Serial ATA)
ICH7に接続
31.4 MB/sec 64.5 MB/sec 53.3 MB/sec 12.8ms
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
eSATAで接続
32.4 MB/sec 67.6 MB/sec 53.8 MB/sec 13.0ms
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
ICH7にIDEで接続
33.2 MB/sec 67.8 MB/sec 54.2 MB/sec 13.0ms
HDT722525DLAT80
(HGST/250GB/IDE)
USB 2.0接続
20.6 MB/sec 20.8 MB/sec 20.8 MB/sec 13.5ms

 表をみれば一目瞭然だが、“Port Multiplier”機能で接続した場合でもほとんど誤差の範囲で読み書きの速度に差は出ていない。また、USB2.0との接続では、3倍近い速度差になっている。(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ