3D Y/C分離、ゴーストリデューサ機能を追加搭載した上位モデル「MonsterTV PH-GTR」 |
今週21日にTVチューナ/ビデオキャプチャカード「MonsterTV PH-R」を発売したばかりのエスケイネットから、今度は3D Y/C分離、ゴーストリデューサ機能を搭載した上位モデル「MonsterTV PH-GTR」が登場した。
本体は、前作「MonsterTV PH-R」に対し、Panasonic製3D Y/C分離チップ“MN82832”や今回が初の採用(自作パーツ向けとして)となるOREN製ゴーストリデューサチップ“OR433006MOC”などを搭載のオプションボードを増設したという構成。ちなみに、このオプションボード単体は今のところ店頭での販売は予定しておらず、同社の直販サイト「e-shop」にて購入可能予定となっている。「MonsterTV PH-R」からのアップグレードを考えているのなら、そちらを利用するとよいだろう。
そのほか、搭載するエンコードチップに最高25MbpsでのMPEG-2キャプチャが可能という(Iフレームのみ)Philips社製“SAA6752HS”をはじめ、TVチューナやMPEGデコーダチップも全てPhilips製を採用する点はもちろん変わっていない。また、同社では「MonsterTV PH-R」と「MonsterTV PH-GTR」の2製品を対象に、ユーザー登録者先着1000名限定でビデオ編集ソフト「Media Studio Pro 6.0 パワーアップキット」のプレゼントキャンペーンを行っている。
折しも今週21日、カノープスがハードウェアエンコードTVチューナ/キャプチャカード「MTVX2004」を発表したばかり。同製品の発売予定とされる2月下旬までに、どれほど今回の「MonsterTV」シリーズが市場を確保できるかが注目だ。価格および販売店は以下の通り。21日に登場した「MonsterTV PH-R」の本日の価格も追記するので、参考にしていただきたい。
価格 | ショップ |
---|---|
エスケイネット 「MonsterTV PH-GTR」 |
|
\22,980 | ZOA秋葉原本店 |
\23,479 | クレバリー1号店 |
\23,479 | WonderCity |
\23,500 | ぷらっとホーム |
\23,700 | アーク |
\24,799 | TSUKUMO eX. |
\24,800 | T-ZONE.PC DIY SHOP |
\24,800 | USER'S SIDE本店 |
エスケイネット 「MonsterTV PH-R」 |
|
\13,979 | クレバリー1号店 |
\13,979 | WonderCity |
\14,480 | ZOA秋葉原本店 |
\14,800 | T-ZONE.PC DIY SHOP |
\14,800 | PS/PLAZA WAKAMATSU |
\15,780 | ドスパラ秋葉原2号店 Prime館 |
\15,800 | アーク |
\15,800 | ドスパラ本店 |