![]() |
---|
FILCOの試作キーボードが高速電脳で展示中だ。タッチパッドを文字キーの上に備えるのが大きな特徴で、ファンクションキーと機能キー、テンキーもその左右、同じく文字キーの上という特異な配置が目を引く。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
本体上のタッチパッド。スクロールボタンはなし | 左からファンクションキー、機能キーとカーソルキー、タッチパッド、テンキー | |
![]() |
![]() | |
インターフェイスはPS/2とUSBの併用 | ファンクションキーが一列ではなく方形に並んでいるので慣れは必要だろう |
サイズは330(W)×250(D)×60(H)mm、インターフェイスはキーボード側がPS/2、タッチパッド側がUSB。キースイッチは高品質のキーボードで定評のある米Cherry社のメカニカルタイプだ。
製品名および型番は現在未定。実際に販売されるかどうかも未定で、展示による反応次第とのこと。レイアウトに関しても、文字キー部分とタッチパッド部分を上下逆にする案も検討中で、ユーザからの意見を募集中とのことだ。当然発売日も未定だが、市販するとしたら2万円程度になるという。興味を持った方はショップで実際に触ってみてはいかがだろうか。
【関連記事】
