このページの本文へ

ムーバSO505i/PEG-NX80V/DSC-U30

ムーバSO505i/PEG-NX80V/DSC-U30

2003年07月15日 12時56分更新

文● 行正 和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

より完成度が高まったウルトラコンパクトなスナップカメラ

サイバーショット DSC-U30

Sony Flash on ASCII
本製品はこちらから購入いただけます。画像をクリックすると“SONY Flash on ASCII”に移動します。

 超小型サイズのボディが特徴のサイバーショットDSC-U30は、従来の「DSC-U20」の後継モデルにあたるデジタルカメラだ。本体サイズや有効画素数(200万画素)を含めてU20と基本仕様はあまり変わっていないものの、液晶モニタの視認性を向上し、新しいシーンプログラムや再生時の拡大表示といった機能が追加されている。



コンパクトボディが特徴のDSC-U30 DSC-U30の本体前面
コンパクトボディが特徴のU30。写真のディープブルーのほか、赤やオレンジ、ゴールド、シルバーなど6モデルがラインナップされる本体前面の丸い部分はミラーとなっており、自分撮り用の目安となっている。無色の鏡ではなく青みがかった表面処理により、アクセントのモールドに見える点がポイントだ。

 ボディ形状は「DSC-U10U20」と変わらず、2本の指でつまむようにして持って前面カバーを左にスライドするだけで、電源がONになり撮影モードに入る。スライドカバー部には新たに丸いモールドが追加されて前面のアクセントとなっているが、この部分は鏡面仕上げになっており自分撮り用の構図確認にも利用できる。

 メニューシステムには変更なく、カーソルの上(フラッシュ発光モード)/下(シーン選択)以外の機能はメニューを呼び出して設定するのも同様だ。新たに追加された画像拡大機能は、再生時にEXECボタンを押すことでズーム表示モードに入り、カーソルの上下で倍率(2.5倍/5倍)を切り替えるというもの。中央部のみの拡大で、表示位置を移動することができないのは残念だが、カメラで画像を閲覧するというよりも撮影後にピントが合っていたかどうかのチェック程度としては利用価値がある。

DSC-U30の背面のスイッチ類
背面のスイッチ類など基本的な操作性はU10/U20と変わりないが、右側のEXECボタンが再生時のズームスイッチとなっている

 実際に使ってみると、液晶モニタがDSC-U10/U20から大幅に改善されているのに気づく。画面サイズは1.0インチと変わりないものの、DSC-U10/U20が反射型(フロントライト付き)だったのに対してU30は透過型(バックライト付き)となり、明るいところでも暗いところでもかなり見やすくなった。とくにUシリーズは光学ファインダを持たず、液晶モニタのみでフレーミングを行なうので液晶モニタの改善はありがたい。



DSC-U30の電池室
電源は単4電池×2本。ニッケル水素充電池と充電器が付属するのだが、充電器が改善されU20では単4×2本の充電に約13時間かかっていたが、U30では約6時間で充電完了となる

 小型ながらオートフォーカスレンズを搭載するのでパンフォーカス機と比べると画像の描写も良好で、メニューからフォーカスプリセット(0.2/0.5/1m/∞)を選べばピントが合いにくい暗い場所でも撮影できる。追加シーンプログラムには夜景モードやビビットカラーモードなどが用意されているので、単なるスナップだけでなく遊び心をあるさまざまな撮影にも対応できるのはおもしろい。



DSC-U30撮影サンプル3-a DSC-U30撮影サンプル3-b
撮影サンプル3-a。1224×1632ドットの元絵を640×480にリサイズした撮影サンプル3-b。1224×1632ドットの元絵の部分をトリミングした
DSC-U30での撮影結果。元画像は1224×1632ドット。解像感が高くすっきりとした色合いなどはやはりデジタルカメラならではのもの。やや広角よりのレンズを搭載するため広い範囲を写せるのも大きな魅力だ
DSC-U30の主なスペック
製品名 DSC-U30
撮像素子 1/2.7インチ有効200万画素CCD
レンズ 単焦点f=33mm相当(35mmフィルムカメラ換算時)、F2.8
記録画素数 1632×1224/640×480ドット
液晶モニタ 1インチ、画素数6万4460ドット
記録媒体 メモリースティック(メモリースティックPro対応)
インターフェイス USB
電源 単4電池×2本(ニッケル水素充電池付属)
本体サイズ 84.5(W)×28.6(D)×39.8(H)mm
重量 約89g(本体のみ)/約123g(装備重量)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン