このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

ガジェットで自転車ライフをもっと便利に! 第7回

「Cyclink」を使って効率よくダイエット!【前編】

2009年02月02日 21時00分更新

文● 荻窪 圭

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

走行前にSTARTキーを「絶対に」押すこと!

 メーターには2つのスイッチがあるだけ。だから単純だ。

 多くのサイクルコンピュータは最高速やラップ表示機能、ストップウォッチ機能などいろいろ持っているが、サイクリンクは心拍計がメインだからとてもシンプル。目的はスピードじゃなくて、「運動してカロリー消費」だからだ。

走行時のメーター。中央が心拍数で、左のグラフは現在の運動強度。一番下から、平常時、運動強度「40~50%」、「50~75%」、それ以上、を表している。一番下はNEXTボタンを押すたびに切り替わる

 中央の大きなエリアは常に心拍数が表示され、その下はNEXTを押すたびに、サイクリングタイム、トータルタイム、消費カロリー、走行距離、現在の速度が切り替わる仕組みだ。

 注目は「サイクリングタイム」。心拍数でわかる「それなりの運動強度で走った時間」だ。脂肪をたくさん燃やした時間だと思ってOK。

 具体的には運動強度が40~75%の間だ。安静時の心拍数を基準として、運動強度が「40~50%」は脂肪燃焼効率が高く、身体を鍛える系の人はその上の「50~75%」をめざして漕ぐべし。

 メーターの左には運動強度がどのくらいかを示すグラフが表示されるので、走りながらそれを見て、ちょっとペースを上げようとか、少しペースを落とさないと疲れがきちゃうな、って考えながら走るのである。

 走行記録を取るには、走り出すとき「START」キーを押すこと。これが大事。すると画面右上(時刻の隣)に「Rec.」と表示され、その左で「>」が動く。それをチェックすべし。

走行前にSTARTを押すこと

すると、画面上部に「>」が左から右に動き始める。これが「今、記録されてますよ」という印。これを確認する

 これを忘れると、メーターには心拍数や速度が表示されるが、一切記録はされないということになる。それは寂しい。

 わたしは何度も押し忘れて悔しい思いをしております。走り出すと自動的にメーターが働き始めるので、ついボタンを押し忘れちゃうのだ。

……14.5kmも必死に走ったあとで、STARTを押し忘れたことに気づいて唖然としたときの写真。がーん!

 休憩時などはSTOPを押すと一時停止が可能だ。また自転車を離れてしばらく立つと自動的に記録が終了する。そんなときは表示が消えちゃうので、再度STARTボタンを押すべし。

 実走レポートは次回に。

(後編に続く)


■関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ