【問】Safariの履歴やキャッシュをまとめて消去するには?
- a.各データが保管されたフォルダーから削除
- b.Safariをリセットする
- c.一定期間後、自動的に消去される
【答】
ウェブページの閲覧履歴、フォームや検索ボックスへの入力、キャッシュ、Cookieといった蓄積データは、Safariを「リセット」することで一括消去できる。
Safari 3.1以上では、リセットの実行時に消去するデータの種類を選択可能なので、必要なものは残し、不要なものだけを消す——という使い方ができるようになった。蓄積データは、たまりすぎるとハードディスクの空き容量を圧迫するうえ、Safari自体の動作が遅くなる、クラッシュが頻発するなどのトラブルの原因にもなるので、こまめにリセットしておこう。ということで、答えはbだ。
(MacPeople 2008年7月号より転載)

この連載の記事
-
第131回
iPhone/Mac
子供のMacの制限設定、ネット経由で変えられる? -
第130回
iPhone/Mac
Mac OS X、子供のウェブ検索を制限したい -
第129回
iPhone/Mac
Mac OS X、一時的に子供の制限を解除するには? -
第128回
iPhone/Mac
Mac OS X、子供の「Mail」を制限するには -
第127回
iPhone/Mac
大家族で便利 Macの制限付きアカウントを複製 -
第126回
iPhone/Mac
子供が使うMacで役立つ「パスワード固定」 -
第125回
iPhone/Mac
Mac起動後、すぐに使わないソフトを非表示に -
第124回
iPhone/Mac
Macの起動時、よく使うソフトを一緒に立ち上げたい -
第123回
iPhone/Mac
Mac OS Xのログインパスワードをリセットしたい -
第122回
iPhone/Mac
Mac OS X、楽にログインしたい -
第121回
iPhone/Mac
Mac OS Xでアカウントのアイコンを変更したい - この連載の一覧へ