このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第2回

羽ばたく鳥ラジコン「i-WING」

2008年05月14日 11時00分更新

文● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「鳥」を操る楽しさ


 i-WINGにはコントローラー兼充電器が用意されていて、「鳥」本体のリチウムイオンポリマー電池に30分弱充電することで、3〜4分の飛行が可能になる。

コントローラー

充電ユニット兼コントローラー

充電

コントローラーの充電端子と「鳥」を接続して30分弱で完全充電可能だ

 その仕組みは、「バタバタはばたく」力をコントロールする「パワーレバー」(上下のY軸)と、テールラダーを制御して左右への旋回を実現する「旋回レバー」(左右のX軸)の2つのレバーを操作して、室内を自由に飛ばせるというものになる。はばたくパワーを最大にすると、キッチンのテーブルなどからテイクオフも十分可能だった。

 開き過ぎたスロットルを上手く戻し、そこそこのパワーではばたかせることによって、単純な水平飛行も可能にする。ある程度のはばたき力が出ていれば、テールラダーだけを左右に動かすことで思った方向に鳥を方向転換させることは比較的簡単だ。

飛んでいる様子

空気を二枚羽根で挟む様にバタバタして飛んでいる

 筆者は約20畳ある自宅のリビングダイニングにて、愛犬・ボビーが全速力で「ブツ」を追いかける緊張の中、操縦を練習した。地に足の着いた真面目なモノが大好きな筆者は、いまだラジコンヘリコプターは飛ばしたことがないが、そんな筆者でもi-WINGは3度目の充電をする頃にはそれなりに室内を飛ばせるようになっていた。

 空気をはさむようにはばたく複葉機のような2枚羽根がパワフルな安定飛行の秘密だろう。コントローラーには、「A」と「C」の2つのチャンネルが用意されているので、操縦技術力があれば2羽のi-WINGで編隊飛行も可能かもしれない。

 筆者の当面の目標は、場所を選べず、まるで墜落していくように不格好な着地を、せめてテーブルに不時着できるように腕を磨くことだ。これができないと、「バタバタ鳥」が日々、追尾スキルを上げてきているボビーの餌食になるのは時間の問題だろう。


今回の衝動買い

アイテム:i-WING(Amazon.co.jp
購入価格:4720円

T教授

T教授

 日本IBMから某国立大芸術学部教授になるも、1年で迷走開始。今はプロのマルチ・パートタイマーで、衝動買いの達人。現在、月刊アスキーにて「T教授のGK指数でモテろ!」を連載中。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ