このページの本文へ

仕事が楽しい! 人生が楽しい! 奧山 睦氏が語るSEのためのキャリアデザイン

「キャリア」とは、そもそも何をもってキャリアと言うのでしょうか。どのような職業や職務に就くかということ。それだけではありません。キャリアとは、歩んでいる人生そのものを指しても言うのです。ここではSEとしてハッピーな人生を送るためのキャリアデザインについて、一緒に考えていきたいと思います。

2007年03月20日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • 最終回 良き未来図を描こう! ありのままの自分を受けとめるキャリアとは

    2007年03月20日 00時00分

    ビジネス

    第11回  最終回 良き未来図を描こう! ありのままの自分を受けとめるキャリアとは

    さて、この連載も今回が最後となりました。一般的に使われるキャリアの意味である「職業、職務、職歴」ではなく、「個人の人生・生き方」という広い意味での“キャリア”について、またその実現方法について最後にまとめておきたいと思います。

  • 第10回 部下も上司も“やる気”がない!? SEを襲う「モチベーション・クライシス」に立ち向かおう!

    2007年03月06日 00時00分

    ビジネス

    第10回  第10回 部下も上司も“やる気”がない!? SEを襲う「モチベーション・クライシス」に立ち向かおう!

    「モチベーション」とは、仕事に対する動機づけ、やる気、意欲のこと。それに対して「モチベーション・クライシス」とは、働く意欲の危機という意味です。「最近、どうもやる気が出なくて……」という方は、今一度、自分を振り返ってどうすれば意欲が持てるかを考えてみましょう。

  • 第9回 ヤマアラシのSE! 相手との心の距離「パーソナル・スペース」を上手に保とう

    2007年02月20日 00時00分

    ビジネス

    第9回  第9回 ヤマアラシのSE! 相手との心の距離「パーソナル・スペース」を上手に保とう

    SEが、陥りがちな「ふれあい恐怖症候群」。人との適切な距離が保てず、表面的には仕事をこなすことができても、深い人間関係が築くことができず、大きなミスにつながってしまうことも……。自分と相手との間にできる心理的空間「パーソナル・スペース」を理解して、コミュニケーション・スキルを磨いていきましょう。

  • 第8回 「心のクセ」は誰にでもある! 自分の弱点を知り、ストレスを上手に乗り切ろう

    2007年02月06日 00時00分

    ビジネス

    第8回  第8回 「心のクセ」は誰にでもある! 自分の弱点を知り、ストレスを上手に乗り切ろう

    心と体は切っても切り離せないものです。みなさんも、自分自身の今後の生き方や人間関係など、日々の生活の中で、思い悩むこともいろいろとあるのではないでしょうか? そのために思うように仕事も手がつかない状況に陥ってしまうことがあるかもしれません。「なりたい自分になる」ためのキャリアデザインの設計には、心と体のバランスをとることも実は大切なことなのです。そのためには、自分の「心のクセ」を知って、それを乗り越えるノウハウをぜひとも身につけていきたいものです。

  • 第7回 1年のスタートに必須の「SWOT分析」 SEは、無駄のないキャリアビジョンを描こう!

    2007年01月23日 00時00分

    ビジネス

    第7回  第7回 1年のスタートに必須の「SWOT分析」 SEは、無駄のないキャリアビジョンを描こう!

    さて、2006年はあなたにとって、どんな年でしたでしょうか? そして2007年はどんな目標を描いていますか? 今年1年の抱負を描くにあたって、自分の強み・弱みを客観的に認識できるようになれば、現在の位置と今後の進むべき方向がより明確になっていきます。今回は自分の強み・弱みを整理していく「SWOT分析」の考え方について紹介します。

  • 第6回 汎用性のある自分になろう! SEに必要とされる「コンピテンシー」とは何か?

    2007年01月09日 00時00分

    ビジネス

    第6回  第6回 汎用性のある自分になろう! SEに必要とされる「コンピテンシー」とは何か?

    ここ近年、人事評価にコンピテンシーという言葉が使われるようになったのを知っていますか? コンピテンシーとは【高業績者に共通してみられる行動特性】のことを言います。社内で高い業績を上げている社員の専門技術・ノウハウ・基礎能力などを見極め、何がその人を「仕事のできる社員」にしているのかを分析してまとめられたものがその企業のコンピテンシーとなるのです。

  • 第5回 良きキャリアに良き師あり あなたにとっての「メンター」を探そう!

    2006年12月19日 00時00分

    ビジネス

    第5回  第5回 良きキャリアに良き師あり あなたにとっての「メンター」を探そう!

    SEとして成長するためには、ある程度の時間を要します。成長とは、単にシステムが設計できるようになるとか、顧客との意思疎通が容易になるなどといったことだけを指すのではありません。子供は一足飛びに大人になれないように、SEも短期間で「大人になる」ことはできません。「大人になる」ためには、誰かの支援が必要です。この成長過程を支援してくれる人物のことを「メンター」と言います。

  • 第4回 キャリアデザインに必須のコミュニケーション・スキル ポイントは「傾聴」技術と「観る」技術

    2006年12月05日 00時00分

    ビジネス

    第4回  第4回 キャリアデザインに必須のコミュニケーション・スキル ポイントは「傾聴」技術と「観る」技術

    昨今、特に求められるビジネス・スキルとしてコミュニケーション・スキルがあります。しかし、一口にコミュニケーション……と言われてもかなり曖昧です。では、具体的にコミュニケーション・スキルを身に付けるとはどのように努力すればよいのでしょう。今回は人と人がやりとりする際に基本となる「聴く」こと「観る」ことをポイントに、SEのキャリアデザインに役立つコミュニケーション・スキルに関して一緒に考えていきたいと思います。

  • 第3回 新たな自分を発見しよう! SEが使えるカンタン心理学

    2006年11月21日 00時00分

    ビジネス

    第3回  第3回 新たな自分を発見しよう! SEが使えるカンタン心理学

    みなさんは、「キャリアの棚卸し」という言葉を一度は聞いたことがあると思います。私は何をやってきて(実績)、何ができて(実力)、何がしたいのか(将来的な展望)。これらを洗い出すことをいいます。
    ところが整理しようとすると、意外と自分自身のことについてはよく分からないという方が多いのではないでしょうか? 今回は簡単な心理学をもとにSEが自身の能力をどのように把握すべきかについて一緒に考えていきたいと思います。

  • 第2回  キャリアに勝ち組も負け組みもない! SEとして、本当のキャリアの第一歩とは何か

    2006年11月07日 00時00分

    ビジネス

    第2回  第2回  キャリアに勝ち組も負け組みもない! SEとして、本当のキャリアの第一歩とは何か

    終身雇用、年功序列の崩壊、成果主義の導入という激動の労働環境にあって、SE自らが自分の意思でキャリアデザインを設計していくためには何が必要なのでしょうか。今回はSEのキャリアデザインに必要な「3つの視点」について一緒に考えていきたいと思います。

  • 第1回 予期せぬ出来事もチャンスに変える SEのキャリアデザインとは

    2006年10月24日 00時00分

    ビジネス

    第1回  第1回 予期せぬ出来事もチャンスに変える SEのキャリアデザインとは

    「キャリア」とは、そもそも何をもってキャリアと言うのでしょうか。どのような職業や職務に就くかということ。それだけではありません。キャリアとは、歩んでいる人生そのものを指しても言うのです。ここではSEとしてハッピーな人生を送るためのキャリアデザインについて、一緒に考えていきたいと思います。

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ