このページの本文へ

NTT東日本“フレッツ・スポット”のアクセスポイントが4000ヵ所を突破

2007年07月27日 19時44分更新

文● 永島和夫

  • お気に入り
  • 本文印刷

東日本電信電話(株)(NTT東日本)は27日、同社が提供している公衆無線LANサービス“フレッツ・スポット”のアクセスポイント数が本日、4000ヵ所を超えたと発表した。

フレッツ・スポットはNTT東日本だけでなく、NTT西日本も同名で別サービスを提供している。今回、アクセスポイント数が4000を越えたのはNTT東日本だけの数となる。アクセスポイントは駅周辺、カフェ、ホテルなどに設置されている。

同社は今後、ユーザーからの要望などを踏まえて、便利に利用できる場所にアクセスポイントを拡大し、今年度末にはNTT東日本エリアにおいて約7000ヵ所の設置を目指すという。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン