SSR【雅なる威徳】今川義元とSSR【小豆坂の深慮】太原雪斎がピックアップされる「特別登用・二輪之菊」も開催

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

2025年01月30日 18時40分更新

文● ミヤザキ/ASCII

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

 コーエーテクモゲームスは1月30日、iOS/Android向け位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』について、列伝イベント「二輪之菊」を開始した。列伝イベントは、歴史上の有名な合戦などをテーマにした物語を追体験しながら、強者(つわもの)との合戦を通して各種報酬の獲得を目指すイベント。

 開催期間は、2025年2月20日12時59分まで。イベントは前半と後半に分かれており、後半の開始日は2月6日メンテナンス後から。ランキング集計期間は、2月13日12時59分まで。交換所開設期間は2月27日12時59分までだ。

※2025年2月13日13時~2月20日12時59分の期間は、ランキング集計期間外となりますが、強者は出現するため、列伝金貨の獲得、ベストスコアの更新は可能です。

<あらすじ>

今川義元は河東(かとう)の地を巡り、北条氏康と争っていた。

時を同じくして、北条領の河越城が関東管領率いる八万の軍に包囲。氏康は河東を捨て、河越城へ向かうことを決意する。

念願の河東奪還を果たした義元。だが、その後背で、西方三河の地を狙い、織田信秀が動き出していた――

 今回の列伝イベント「二輪之菊」前半では、織田信長の兄として知られ、第二次小豆坂の戦いで先陣を務め今川家と戦った織田信広が登場。

 強者を討伐して「列伝金貨」を集めれば、SSR【三島の晴雲】早川殿の友好度や、太原雪斎が大徳寺へ寄進したとされる水墨画・SR装備品「観音図」などの報酬と交換できる。

 このほか、強者を討伐することで得られるスコアでランキング上位に入ると、本イベントならではの称号などの報酬を獲得可能。

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SSR【三島の晴雲】早川殿(初期威名:850)
今川家 兵種:足軽
戦法「三島の晴雲」:自部隊を中心とした小範囲に兵数回復を行い、防御上昇、被ダメージ軽減を付与する

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将説明をご確認ください。

<武将紹介:早川殿>

 北条氏康の娘。北条・武田・今川家間で三国同盟が成立した際、今川氏真に嫁ぎ範以(のりもち)を産む。主家滅亡後は実家に戻る。父の死後は夫に従い徳川家康を頼った。

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SR観音図
装備している武将の統率+2、知略+8
(4つ集めることで「SSR観音図」に鍛錬可能)
※兵種が「足軽」の武将のみ装備可能

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SSR観音図
装備している武将の統率+3、知略+10
特性:「被回復量増加・観音図」Lv1
自部隊の兵種が足軽の時、兵数回復時の被回復量上昇
「被ダメージ軽減・足軽」Lv1
※兵種が「足軽」の武将のみ装備可能

【ログインボーナス、パネルミッション、列伝パック】

 「登用札・二輪之菊」や「無償小判」を獲得できるイベントログインボーナス、称号や列伝金貨を獲得できるパネルミッションの開催、「秘伝絵巻・二輪之菊」「秘伝書・二輪之菊」などの入った各種「列伝パック」の販売も同時に行っている。

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催
今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SSR和歌短冊
装備している武将の統率+10、知略+6
特性:「兵法上昇・和歌短冊」Lv1
自部隊の大将が今川家所属の時、兵法上昇
「軒昂防御上昇・足軽」Lv1
※兵種が「足軽」の武将のみ装備可能

SSR【雅なる威徳】今川義元、SSR【小豆坂の深慮】太原雪斎がピックアップ! 「特別登用・二輪之菊」開催!

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

 SSR【雅なる威徳】今川義元とSSR【小豆坂の深慮】太原雪斎(いずれも初期威名900)がピックアップされる「特別登用・二輪之菊」を開催。開催期間は、2025年2月20日12時59分まで。

※同時開催の「登用・二輪之菊」は100回ごとにSSR確定となります。

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SSR【雅なる威徳】今川義元(初期威名:900)
今川家 兵種:足軽
戦法「雅なる威徳」:敵部隊に中範囲の知略攻撃を行い、自部隊に兵数回復、攻撃速度上昇付与を行う
特性「駿河の陣備」(初期状態で習得):自身が大将時、兵数上昇
特性「駿河の陣備・真」(覚醒ランク5で習得可能):自身が大将時、すべての味方足軽部隊の兵数上昇

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将説明をご確認ください。

<武将紹介:今川義元>

 駿河の戦国大名。異母兄、玄広恵探を倒して家督を継ぐ。巧みな経略で今川家最大の版図を築き「海道一の弓取り」の異名をとった。

今川義元と太原雪斎にスポットを当てた物語が展開!位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて列伝イベント「二輪之菊」が開催

SSR【小豆坂の深慮】太原雪斎(初期威名:900)
今川家 兵種:足軽
戦法「小豆坂の深慮」:中範囲の敵部隊に戦法威力減算を付与し、自部隊を中心とした小範囲に兵法上昇を付与
特性「悉皆掌中」(しっかいしょうちゅう)(初期状態で習得):自部隊の兵種が足軽の時、通常攻撃に以下の効果を付与
・自身を中心とした小範囲の味方部隊に兵数回復

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将説明をご確認ください。

<武将紹介:太原雪斎>

 今川家臣。執権を務めた。小豆坂の合戦で織田軍を破り、甲相駿三国同盟を成立させるなど、主家の政治、文化、経済、軍事、外交すべてに大きく貢献した。

 

【ゲーム情報】

タイトル:信長の野望 出陣
ジャンル:位置情報ゲーム
配信:コーエーテクモゲームス
プラットフォーム:iOS/Android
対応OS:
 iOS:iOS 14.0以上(iPhone 8 Plus以降のモデル)
 iPadOS:iPadOS 14.0以上、メモリー(RAM)3GB以上
 Android:Android 9.0以上、メモリー(RAM)4GB以上
 ※一部機種を除く
配信日:配信中(2023年8月31日)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう