この年末年始に使わせてもらっていたOPPOの「Find X8」というスマホが、猫撮りスマホとして……特に室内猫を気軽に撮るにはかなり最強だったのである。この「室内猫」ってのがミソ。
寝てたりちょこんと座ってたりする姿がかわいい、ってのはどのスマホでもカメラでも問題なく撮れるけど、遊んでる姿ってどうしてもブレやすい。それがデジタル一眼だと、ぱぱっとブレないセッティングにして撮る、ってのがそれなりに知識やノウハウがあれば可能だけど、スマホってそういう細かい設定が苦手なのだ。
でも、そこに目を付けたのがFind X8。
猫と遊びながら撮れるスマホなのである。
特にアクションモードにしたときと、シャッターボタンを長押しして連写したときは、動いてる被写体がブレないよう自動的にシャッタースピードを上げてくれるのだ。これはありがたい。必要なら、室内でも平気で1/1000秒とかまで上げてくれるからね。
冒頭写真もまさにそれ。オモチャにばっと飛び付いた瞬間の写真だけど、ブレずにきれいに撮れてる。
「猫ブレ」しないとなると、撮るほうもめちゃ気楽にシャッターを押せるのだ。この日の傑作はこれ。
右手にFind X8を持ち、左手に猫オモチャを持って遊ぼうとしたら、この猫は紐の先に付いているオモチャより紐のほうが好きだったようで、左前足でぎゅっとオモチャを踏んづけて紐を固定したうえで、噛みに入るという賢さがたまらない。そんな様子を連写した中の1枚だ。
なかなか面白かったので、ちょっとアングルを変えて正面から。ピンと張った紐がたまらないらしい。
なお、飼っている猫が紐好きの場合は注意すること。紐を噛みちぎって飲み込んだり、紐自体を飲んでしまいかねないので、注意を怠らないこと。特に、噛みちぎって食べちゃうことがあるからね。
もちろん猫AF付きで、近いと猫の瞳もちゃんと見つけてくれる。
室内猫編をもうひとつ。アクリルのボウルにオモチャを入れたら、タタタっとチェックに行ったときの様子だ。
外からの日差しで少し光ったアクリルボウルに顔を入れた姿がカッコよかったので見てください。この日一番のお気に入り写真。
最後は、屋外で撮った猫。前回、前々回で何枚も掲載してるので、ここでは望遠で撮った写真をひとつ。6倍にすると146mm相当なので、望遠にもそこそこ強いのだ。
毎年毎年スマホカメラはどんどん進化しているのだけれども、とうとうここまで来たかーって感じで、かなり「コンパクトデジカメ」として気に入った。いやもうここまでくると「通信も通話もできてアプリも使える薄型コンデジ」じゃあるまいか。
スマホの性能も、数年に1回買い替えればOKなレベルに上がっていて、新機種にしたからといって目に見えて何かすごくなってるとは感じづらい昨今なのだけど、カメラ性能に関しては、たまに「おおっ」となるので侮りがたいのである。
■Amazon.co.jpで購入
-
古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く荻窪 圭山川出版社
-
東京「多叉路」散歩 交差点に古道の名残をさぐる圭, 荻窪淡交社
-
古地図と地形図で楽しむ 東京の神社 (知恵の森文庫)荻窪 圭光文社
筆者紹介─荻窪 圭

老舗のデジタル系フリーライター兼猫カメラマン。今はカメラやスマホ関連が中心で毎月何かしらのデジカメをレビューするかたわら、趣味が高じて自転車の記事や古地図を使った街歩きのガイド、歴史散歩本の執筆も手がける。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『古地図と地形図で楽しむ東京の神社』(光文社 知恵の森文庫)、『東京「多叉路」散歩』(淡交社)、『古地図と地形図で発見! 鎌倉街道伝承を歩く』(山川出版社)など多数。Instagramのアカウントは ogikubokeiで、主にiPhoneで撮った猫写真を上げている。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/

この連載の記事
-
第915回
デジカメ
「Xiaomi 15 Ultra」は猫撮影でも最強スマホカメラかもしれない -
第914回
デジカメ
猫瞳AFとチルト+バリアングル式モニタがうれしい! パナソニック「LUMIX S1RII」で障害物の隙間から猫撮影 -
第913回
デジカメ
フィルム時代を彷彿とさせる最新ミラーレス「OM-3」とコンパクトなレンズは猫撮りによく似合う -
第912回
デジカメ
シグマの「BF」はシンプルでカッコいいだけでなく猫撮りにもいいし、心なしか猫の表情もいい -
第911回
デジカメ
3000mmは望遠過ぎた! 125倍ズームのコンデジ、ニコン「COOLPIX P1100」で猫をドアップで撮影 -
第910回
デジカメ
たまに見つけるとうれしい! なかなか出合うことがない屋根の上でくつろぐ猫の写真を集めてみた -
第909回
デジカメ
遠くからでもOK! 警戒心が強い神社猫を撮るのに「Galaxy S25 Ultra」の5倍&10倍ズームが大活躍 -
第908回
デジカメ
最新「Galaxy S25 Ultra」の優秀5倍望遠カメラで、あまり人慣れしてない猫を遠くからそっと撮る -
第907回
デジカメ
保護猫シェルターにいた珍しい純血種ベンガルのお茶目な瞬間を撮ってきた -
第906回
デジカメ
もしやと思ったら……久々に訪れた公園で見つけた猫は10年前と同じ2匹だった -
第905回
デジカメ
テレビロケ先の名古屋で出会ったお寺猫 日なたでぬくぬくしてる姿を収録合間に撮影 - この連載の一覧へ