ローカル環境で人気の「Flux.1」はWebUI Forgeで簡単に
続いては、最先端のローカルPCでも使える環境として人気を得ている「Flux.1 Dev」です。生成環境は、ローカルPC向け画像生成AI環境としては定番の1つ「Web UI Forge(フォージ)」を使っています。利用しているチェックポイントは、Forge用に調整が入っている「flux1-dev-bnb-nf4-v2.safetensors」です。プロンプトは同じようなものですが、昨年作成した明日来子さんLoraを使っています(参考:画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に)。色味が若干暗めに出るのが、Flux.1の特徴なのですが、もっと調整すると雰囲気は変わってきます。
この連載の記事
-
第89回
AI
OpenAI「Sora」残念な離陸 中国勢が飛躍する動画生成AI -
第88回
AI
1枚の画像から、歩き回れる“世界”ができる 来年のAIは「ワールドモデル」がやばい -
第87回
AI
画像生成AIの進化が早すぎる 2024年に起きたことまとめ -
第86回
AI
イラストに強すぎる画像生成AIモデル SDXL系「NoobAI-XL」の衝撃 -
第85回
AI
3DモデリングにAI革命の兆し 1枚のイラストから3Dデータが完成 -
第85回
AI
誰でもVTuber時代へ フェイシャルAI技術、続々登場 -
第84回
AI
画像生成AI「Stable Diffusion 3.5」性能はものたりないが、自由度が高いのは魅力 -
第83回
AI
リアルすぎてキモい 動画AIの進化が止まらない -
第82回
AI
もはや実写と間違えるレベル 動画生成AI「Runway」の進化がすごい -
第81回
AI
AIイラスト、こうしてゲームに使っています - この連載の一覧へ