みずほFGが楽天グループに助け船を出した
実際、みずほFGとしても、楽天グループに助け船を出したという程度の提携なのだろう。
楽天グループに対する出資比率は14.99%ということで、楽天カードの業績がみずほFGの決算に影響を与える持分法の適用外の数字を選んだようだ。
みずほFGの木原正裕社長は「数字にあまり深い意味はない。楽天カード自体はとても重要なビジネスと考えており、資本提携だけでなく、楽天グループとは双方にメリットがある提携をしていきたい。ただ、私は慎重派なので、まずはお試しということで会社の持分法の適用外になる数字を選んだ」と語っている。
実はみずほFGにはすでに「ユーシーカード(UC)」と「オリコカード」が存在しており、コレに新たに楽天カードが加わる構図になる。
木原社長は「一人でやるより、オープンでやった方が経済圏は広がる」と語る。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 - この連載の一覧へ