• Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード
注目の特集

イベントレポート

アクセスランキング

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー特別編集 週アス2024July

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

MITテクノロジーレビュー

2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力!

選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ

2024年06月19日 11時00分更新

文● Okano 編集●ASCII
提供: CORSAIR

昨今珍しい「両利き」対応

左だけでなく右サイドにもボタンを2つ備える

 左右対称の形状となるM75 WIRELESSは、左サイドだけでなく右サイドにもボタンが搭載され「両利き対応マウス」となっている。

 サイドボタンはマグネット式で着脱が可能だ。押しやすく出っ張らせるものと側面と一体化するものの2つが左右それぞれ計8つ用意されているため、好みにあわせて付け替えるといいだろう。

普段右サイドにボタンなんてないので、少し慣れが必要だと思うが、使いこなせると便利だ

 余談だが、後述の制御ソフト「iCUE」を使うことでボタン割り当てが可能なので、4つのサイドボタンをフル活用することが可能だ。割り当てでは特定のソフトウェアの起動、メディアコントロール、プロファイル切り替えのほか、ショートカットキーやマクロなどを割り振ることができる。そのため、ショートカットを複数使う仕事では、力強い味方になってくれそうだ。

左利きモードと、両ボタン有効化がオンオフできる

 なお、誤入力防止のためかデフォルト設定では右側のボタンのみが有効化されている。iCUEでは左右どちらかのみを有効化するか、左右両方を有効化するかを選択することが可能だ。

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう