クリスマスには食べられない夏季限定レモンのシュトーレン、日持ちもするしイイかも!

文●オシミリン(LOVEWalker編集部)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
エテ ~瀬戸内産レモンのお菓子~

 シュトーレンといえば、ここ数年で一気にクリスマススイーツの定番になった気がします。私も昨年初めて買って食べてみたのですが、バターの味が濃厚で、洋酒も効いたリッチな味わいにハマってしまいました。少しずつ切り分けて食べるのも、クリスマスまでの毎日の楽しみ、という感じでわくわくするんですよね。

 次にシュトーレンを楽しめるのはクリスマスまでお預けか…と思っていたのですが、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店をはじめとするラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション全3店舗などでは、夏限定のシュトーレンが発売中なんです。えっ、シュトーレンが夏でも楽しめるの? っていうか、夏しか食べられないシュトーレンがあるの!?

レモンたっぷり! 夏限定の爽やかシュトーレン

 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店では、6月5日より夏季限定商品「エテ ~瀬戸内産レモンのお菓子~」を8月末までの期間販売しています。

 「エテ ~瀬戸内産レモンのお菓子~」は、シュトーレンの技法を用いて創り上げる、レモンをたっぷりと使用した夏限定のシュトーレン。香り立つバターの中にレモンの甘酸っぱさが広がります。コンフィにしたレモンにラベンダーも加えていて、爽やかで贅沢な味わいと香りです。

エテ ~瀬戸内産レモンのお菓子~
価格:大 ¥3,600(税込)、大 箱入り ¥4,000(税込)、小 箱なし ¥2,600(税込)
販売期間:2024年6月5日(水)~8月末まで 
販売店舗:
・ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店 ほか
・ジョエル・ロブション公式オンラインショップ
 https://www.robuchon-online.jp/fs/robuchon/boulangerie/BL0003

 シュトーレンってバターや洋酒が効いたしっかりとした味わいで、ドライフルーツもたくさん入っていて甘みも強めなので、夏にはちょっと重たいかも…と思いましたが、甘酸っぱいレモンがたっぷり入っているなら夏でも爽やかに楽しめそうです! 冷やしても美味しく食べられるようで、夏ならではのシュトーレンの味わい方ができそう。

 シュトーレンは、バターと砂糖でコーティングされているので乾燥しにくく、練り込まれた乾燥フルーツやナッツには殺菌効果があり、バターの油分が菌の侵入を防いでくれるので、日持ちするのもいいところ。

 実はラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションでは、このほかにも季節ごとに旬のフルーツや素材を使用しシュトーレン技法を使ったお菓子を販売しているんです。

【春限定 3月~5月】 プランタン 苺を使用

【春限定 3月~5月】 プランタン 苺を使用

【秋限定 9月~10月】 オートンヌ 和栗使用

【秋限定 9月~10月】 オートンヌ 和栗使用

【冬限定 1月~2月】シュトーレン ショコラ

【冬限定 1月~2月】シュトーレン ショコラ

【クリスマス限定 11月~12月 】シュトーレン

【クリスマス限定 11月~12月 】シュトーレン


 クリスマスまで待たなくても今すぐシュトーレンが食べれちゃうなんて、嬉しすぎますよね!


ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F


文 / オシミリン(LoveWalker編集部)

大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。