MWC Barcelona 2024でシャオミはライカと協業した高性能カメラを搭載した「Xiaomi 14 Ultra」を発表しました。海外ではシャオミ=ライカカメラという認識が広がりつつあります。一方、日本ではまだライカカメラ搭載のモデルは入ってきていません。
現時点でシャオミの日本のフラッグシップモデル「Xiaomi 13T Pro」も海外版はライカカメラ、日本版はライカなしとなっています。カメラ部分を比較すると、日本版は「50MP」海外版には「LEICA」と表示されています。
カメラアプリを起動すると、海外版は右上にライカの画質モードを切り替えるアイコンがありますが、日本版にはありません。海外版はこのライカモードで「LEICA Authentic」と「Leica Vibrant」の切り替えができます。「Leica Authentic」はライカの色合いを表現できるモード、一方の「Leica Vibrant」はライカとシャオミが共同開発した、いわゆるコンピュテーショナルフォトグラフィーで、映える色合いに仕上げてくれます。
ではライカの切り替えモードのない日本版のXiaomi 13T Proの色仕上げはどのようになっているのでしょうか。「日本版Xiaomi 13T Pro」「海外版Xiaomi 13T Pro / Leica Vibrant」「海外版Xiaomi 13T Pro / Leica Authentic」で撮り比べてみました。
3枚を比較してみると、「日本版Xiaomi 13T Pro」と「海外版Xiaomi 13T Pro/Leica Vibrant」の仕上がりはほぼ同等。日本モデルにはライカロゴはないものの、シャオミとライカの共同開発した技術で、画像仕上げがされているようです。一方「海外版Xiaomi 13T Pro/Leica Authentic」は全体の発色や色の深みがよりアナログ風に見えるように感じます。芸術的な仕上げ、と言えるのかもしれません。
比較しやすいように3種類の写真を縦で撮影して並べてみました。それぞれ左から「日本版Xiaomi 13T Pro」「海外版Xiaomi 13T Pro/Leica Vibrant」「海外版Xiaomi 13T Pro/Leica Authentic」の順です。
日本版及び海外版Leica Vibrantの仕上げは十分満足できる仕上げですが、シーンによってはLeica Authenticもいい雰囲気を出しています。老舗ライカの味わいを最新のスマートフォンで体験できるLeica Authenticモードも、ぜひ日本投入モデルで試したいもの。そしてXiaomi 14 Ultraの日本投入にも期待したいですね!
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
この連載の記事
-
第726回
スマホ
1700万円のシャオミ製スーパースポーツEV「SU7 Ultra」を広州モーターショーで見た -
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った -
第720回
スマホ
USBケーブルや電源プラグに4G内蔵も! 進化するモバイルルーターたち -
第719回
スマホ
ドイツでも人気のシャオミのスマホ、ライカカメラで注目を高める -
第718回
スマホ
毎月の無料ギフトが楽しみなドンキのSIM「マジモバ」を契約してみた -
第717回
スマホ
ファーウェイの新型EV「LUXEED」はスマート化でよりモバイルとクルマは密接な関係に -
第716回
スマホ
ディスプレー展示会で見てわかった最近のスマホの背面が美しい理由 - この連載の一覧へ