国内衝撃「Libero Flip」のオリジナル版!? ZTE、折りたたみスマホや3Dタブレットを発表
2024年02月29日 10時00分更新
スナドラ8 Gen3に画面下インカメラの高性能カメラフォン
「nubia Z60 Ultra」
nubia Z60 Ultraは5000万画素級カメラを3つ搭載する高性能なカメラフォンだ。標準カメラは35mm相当で5000万画素、超広角は18mm相当でこちらも5000万画素、望遠は85mm相当で6400万画素である。
チップセットはSnapdragon 8 Gen 3、バッテリーは6000mAhで80Wの急速充電対応。なおゴッホの絵画をモチーフにしたバリエーションもある。
ディスプレーは6.8型(1116×2480)、120Hz駆動。フロントカメラは1200万画素でディスプレー下に埋め込まれている「Under Display Camera」を採用。画面を遮るものが一切ない。
nubia Z60 Ultraも側面にカメラボタンが配置されている。本体サイズは76.35×163.98×8.78mm、重量は246gとのこと。カメラバンプは長方形の上に丸いレンズを配置しており、メカっぽいデザインに仕上げられている。
カジュアルなゲーミングフォン「nubia Neo 2」
メカニカルデザインな背面の「nubia Neo 2」はゲーミングユースを意識したモデルだ。nubiaはREDMAGICブランドでゲーミングスマートフォンを展開しているが、REDMAGICはハイエンドモデルのみをリリースしている。Neo 2はより手軽にゲームを楽しむためのミドルレンジモデルだ。
チップセットは現時点では非公開で6nmプロセス、2.7GHzとのこと。ディスプレーは6.72型だ。バッテリーは6000mAhと大容量を搭載する。
本体右側面の両端にはタッチ式のショルダーボタンを搭載。本体を横向きに持った時にゲーム用のコントロールボタンとして使用できる。価格は199ドル(約3万円)からを予定している。
5G対応の3Dタブレット「nubia Pad 3D II」
裸眼でも3D表示が可能な特殊なディスプレーを搭載する「nubia Pad 3D II」は、1年前のMWC 2023で発表された「nubia Pad 3D」の後継モデルだ。12.4型3DディスプレーはLeia社が開発したものを搭載。ディスプレー上部にある2つのカメラが視線をトラッキングし、どの角度からも3D表示を可能にする。前モデルと比べ3Dの解像度は80%アップ、3D表示の明るさは100%アップしている。
チップセットはSnapdragon 8 Gen 2。初代モデルはWi-Fiのみを搭載したが、nubia Pad 3D IIは5G通信にも対応した。また背面のデュアルカメラは1300万画素×2から1600万画素×2と変更された。バッテリーは10000mAhで66W充電対応だ。
初代モデルは日本で発売された。後継機となるnubia Pad 3D IIもぜひ投入してほしいものだ。
この連載の記事
-
第21回
スマホ
ライカスマホは日本でも出る!? シャオミの要人が語った日本市場への意気込み -
第20回
スマホ
原神の「刻晴」スマホが海外で登場! デュアルチップ搭載ウォッチをOnePlusが発表 -
第19回
スマホ
日本発の「povo」がグローバルに! オープン化を目指すKDDIの狙いを聞いた -
第18回
スマホ
丸められるスマホやAIスマートグラスも! MWCで見た次世代コンセプトスマホ -
第17回
スマホ
折りたたみに5Gケータイ、新OSや衛星スマホなどMWCで見つけた気になる製品総ざらい -
第16回
スマホ
ウワサの指輪型デバイスも実機展示! Galaxy Ringに折り曲がるディスプレーも見られたMWCのサムスンブース -
第15回
スマホ
新興国でシェアを誇るTECNO、ゲームコントローラー型Windows機や犬型ロボット、巻き取りスマホを展示 -
第14回
スマホ
昨年日本上陸のOrbic、KaiOS搭載ケータイの国内投入に5Gイエデンワ、旧富士通工場活用での「Made in Japan」展開も -
第13回
スマホ
日本の技術力を世界にアピール! MWCジャパンパビリオンで注目を浴びた技術 -
第12回
スマホ
MWCでドコモとKDDIが呉越同舟!? 海外での日本のプレゼンスを高めたいで協調 -
第11回
スマホ
モバイルのデッドスポットを消し去る! Starlinkの取り組みをKDDIとT-Mobileが語り合う - この連載の一覧へ